信州からは「朝目が覚めたら外は雪景色」と便りがありました。こちらも寒いですね。
そんな中お花は、頑張って咲いてくれます
これはオキザリスだったと思います。
毎年咲いてくれる私の好きな色です。
先日植え替えたはすから、新しい目が、もう何本か伸びて来ました。
昨年初めて育て始めた時、葉っぱがみんな水面に浮かんだ状態で立ち上がってくれず不安
でしたが、そのうち元気な葉が次々と出て来て、蕾が二つ!そしてみごとに開花!ばん
ざーいでした。今年もお会い出来る日をお待ちしていますよー。
今日も寒い一日かしら?暖かな飲み物がいいですね。

コメント
( ´_ゝ`)ノボンジュール♪せせらぎさんご無沙汰です
世界遺産もありますから調べて!(TωT)ノ~~~ バイバイ
忙しくしているのかな?ブログ書く材料を楽しんでいるようですね。少し長くポーランドへ出張です。時間があれば覗きに来ますから続けていて下さい。ポーランドって知っていますか? 調べるのは得意ですね
投稿: シホン | 2010年4月15日 (木) 13時13分
せせらぎさん こんばんわ。
お花も、凍えてしまいそうですね。
でも頑張って、いろいろなお花が咲きだしました。
最近なんか忙しそうですね。
こんな陽気の時は、体調崩しやすいので・・・要注意です。
お互いに気をつけましょう。
投稿: こでまり | 2010年4月15日 (木) 19時59分
エッ!ポーランド? どのように行くのかしら?直行便があるんでしょうか? 異邦人の息子がよく言っていました。「日本人ってどこにでもいるよぉー」。首都がワルシャワぐらいは解りますが。はいすぐに調べまーす。お気をつけてお出かけください。あっ最近 やめます。また覗きに来て下さい。ありがとうございました。
投稿: せせらぎ | 2010年4月15日 (木) 20時21分
幼友達が今でも仲良しなんて!みんなやさしい人達なんですよきっと。こでまりさんもその一人
投稿: せせらぎ | 2010年4月15日 (木) 20時28分
せせらぎさん~~おはよう~~♪
ざんね~~ん
多分名前はド忘れしましたが
このお花はオキザリスではないと思いますが・・・
葉が柔らかくてふわふわ
お花は小さな大根草のような・・・
調べてみてくださいね~~
私も育てていたのですが いつのまにか無くなってしまいました。
悪夢??
それは 忘れるほうがいいですよね
投稿: 花音 | 2010年4月16日 (金) 10時45分