今日も一日雨模様の予報です。
雨が続くと、友達が我が家の前で、「ピーピッ!」とクラクションを鳴らして、走り抜けていきます。
彼女は、コインランドリー向けなのです。
雨の日はとても混んでいるようで、時間もかかるとか。
私は遅すぎたのですが、我が家の乾燥機を回す時 「チャリン」と100円玉をいくつか入れる事にしています。
夫の仕事上沢山の洗い物を持ち帰り、また沢山の着替えを持っていくので短時間の洗濯を仕上げなければならず、乾燥機はガスです。
100円預金は買い替えの時の準備!あーぁもっと早くから初めていたらねぇー。
今日の一枚は こでまりさんを真似して、芍薬のオンステージ!
雨に打たれてお花が!!
コメント
家も、時々コインランドリーを、利用していますよ。その間にお買いものをしちゃいます。
ガスの乾燥機ですか・・良いものを、お使いですね。
芍薬・・・時間差で写真を撮るのも面白いよね。
時々お花の所へ行っては・・
楽しんでいますね。
投稿: こでまり | 2010年5月24日 (月) 15時33分
せせらぎさん
今日は 手仕事でもしているのかしら?シャクヤクが可愛いですね
我が家の紅ヤマシャクも蕾が膨らんできました~~
雨のしっとりした感じも落ち着いて好き・・・。
投稿: たんぽぽ | 2010年5月24日 (月) 15時52分
こでまりさん今日は突然訪ねてすみません。
本は早く読みます。テレビに遅れてはなりません!
お花の時間差は、根気です。つい忘れいそで見に行けば変化なしだったりね。
次は「ゆり」そうよカサブランカが、待っています
投稿: せせらぎ | 2010年5月24日 (月) 17時55分
たんぽぽさんお小遣いたくさん出ましたね!
でも自分へのご褒美です。えっ!少しご褒美多いのでは?気にしない、しない。夫殿には美味しいご飯を、気持ちを込めて作ってあげればいいじゃーんねっ。
私は今日は目を付けていた、和風の戸棚?をゲット。和布を掛けたいので、「いこう」衣行も連れ帰りました。ウフフです。
投稿: せせらぎ | 2010年5月24日 (月) 18時02分
訂正 衣桁はこの字が正しいです
投稿: せせらぎ | 2010年5月26日 (水) 09時32分