また いただきました
田舎暮らしの私。回りはお茶畑と専業農家の野菜畑が広がっています。
民家の庭先でも、季節の作物が当たり前のように植えられています。
ゆう君のお散歩の時仲良しの隣人から「ふき、食べるなら何時でも採っていいよ」と声をかけていただきました。
はさみ持参で畑の隅にしゃがみ込んで、抱えるほどいただきました。
茹でて皮を剥き、お醤油とお砂糖でグツグツ煮たら出来上がり!
こう書くとはやーい!なんですが、一本一本の皮剥きが根気なんです。
土の付いた物手間がかかり面倒なんですが、季節をいただくにはひと手間ですよ。
おとなりのともちゃんにお裾分け。大喜びでした。
私もご飯が進みそう!あぶない あぶないΣ( ゜Д゜)ハッ!ぶたになるー
| 固定リンク | 0
« ぼくはバロンです | トップページ | 父を想う »
コメント
ふき・・美味しそう。
良いですね。私もお庭に植えてあるふきを、大事に摘んで食べました。きゃらぶきにします。
ご飯進むのよね。もう一杯が・・・
季節を感じながら食す一時・・幸せですよね。
ふき・・わたしにも、貰えない??
投稿: こでまり | 2010年5月22日 (土) 09時33分
もう夕ご飯ですよ。ちなみに我が家は何時になるやら!私は「ゆうじゃ!」を食べます。
この辺ではお茶のシーズン夜なべをするでしょ、で早めの夕飯?そちらでも言いますか?夜中のご飯はつまむ程度!アハハつまむなのに、箸がどんどん進んだりして!午後は冷蔵庫のお掃除を兼ねて、おかず作りでした。
明日は雨らしいですが、いい日にしましょう。
投稿: せせらぎ | 2010年5月22日 (土) 17時58分