マイバッグ
明日はこどもの日、富士山子供の国向けの車は、大渋滞です。
反対側の車はスイスイ。あーぁどこまでも続く、クルマ くるま!
運転するお父さん、車の中の子供達、頑張ってね!
ところでこのごろ買い物には、マイバッグが当たり前になりました。
私も、スーパーで買った普通のかご。旅先の道の駅で見つけた竹のかご。
風呂敷を結んだ袋。小銭入れ用の袋。
スーパーのかごは沢山入り、レジで上手に入れてくれるのでラクチン!
竹籠は重たい物はパス! ちょこっと買いに使います。
風呂敷袋はバッグに入れていつも持ち歩きふいの買い物に便利です。
昔のお母さんの買い物姿は、買い物かご、割烹着を着て下駄を履く。
私下駄は大好きで、下駄箱の中は靴より多いかも!
今日も定番のかごでお野菜を買って来ました。
茹でたり、刻んだり、煮物に、酢の物!手抜きの準備完了。
| 固定リンク | 0
コメント
テンプレートが変って 素敵ですよ~~
一人で出来たの?
偉い!!ね。
この季節にピッタリで いいですよ~~
籠沢山持っていますね
小銭いれ 同じ感じを私も持っています
飴ちゃん用です。
バックに忍ばせてあります すっかりおばあちゃんです。
お野菜高くて・・・ね
私もお野菜を買うのが 一番好き!
いつかいただいた 額づけおいしかったよ
その味を思い出しながら 糠漬けをつくっています
高いキュウリ、
なす、子かぶ・・・おいしいです。
投稿: たんぽぽ | 2010年5月 4日 (火) 17時10分
はっはは~~
ぬか漬けの字の変換が違っていました
ごめんあそばせ・・・
投稿: たんぽぽ | 2010年5月 4日 (火) 17時12分
プロフィールの編集をだして(コントロールパネルだったかな)
壁紙替えるといいですよ~~
解らなかったら 電話してね~~
頑張ってね
季節の中でにきている 猫日和別館(しまさん)は猫ちゃんブログだから
遊びに行ってみてね
たんぽぽさんから 来ました。って挨拶すれば いいですよ
あと 風のように は(windさん)小物作りのブログだから 気が合うと思います
少しは 外へ飛び出してみては?
オススメだよ~~
投稿: たんぽぽ | 2010年5月 4日 (火) 17時18分
ユウ君のお散歩、夜散歩は夫に止めるように言われたので、夕方遠くまで行っています。帰ってブログ見ましたら、たんぽぽさんから三つも入っていたので
お友達の件ありがとう。私ね、たんぽぽさんにも迷惑かけているでしょ!で慌て者なので臆病になっています。
投稿: せせらぎ | 2010年5月 4日 (火) 17時54分
せせらぎさん、こんばんわ。
定着しつつありますね。我が家にもバスケットが二つと、粗品でもらったのも活躍しています。エコですから・・・。
マイバック
テンプレート良い感じに、出来ましたね。
季節ごとに変えるのも楽しいですね。
投稿: こでまり | 2010年5月 4日 (火) 21時02分
こんばんは^^
訪問&コメントありがとうございました。
早速遊びに寄らせていただきました~♪
シンプルで素敵なブログですね。
こちらこそ、よろしくお願いします<(_ _)>
バッグの中に風呂敷一枚~良いですねぇ。
風呂敷はたくさん持っているのでワタシもバッグに入れておこうかな。
投稿: しま | 2010年5月 4日 (火) 21時29分
マイバッグ!こでまりさんは自分で作ってしまうから羨ましいです。テンプレートおそるおそるマウス動かしましたが?やはり先輩からご指導をいただきました。
投稿: せせらぎ | 2010年5月 5日 (水) 00時17分
投稿: せせらぎ | 2010年5月 5日 (水) 00時22分