コケコッコ〜
突然耳元で「コケコッコ〜」と聞こえた。
夫殿と二人、驚いて飛び起きました。
寝ぼけ眼で「?」
先日話したうずらの隣に、今度は「烏骨鶏」が住んでいました。
お向かいさん!本人はここに住んでいません。
この夜明けの雄叫び聞いて!
ふと思い出しました。
私たしかお向かいさんに「烏骨鶏を飼えば?」と言ったよね。
また思い出しました。
以前友達に烏骨鶏の卵を貰いました。
味締めてまた貰おうと探りを入れたら、
「烏骨鶏!近所から朝うるさい!と苦情が来たから片付けた。」だっけ〜。
昔の朝の風情なんて簡単に思っていた私が甘かった。
| 固定リンク | 0
« 祝、誕生日 | トップページ | ありがとう!ばぁば »
「暮らし」カテゴリの記事
- 〜ワクチン4回目が〜(2022.06.21)
- 〜家族の姿〜(2022.06.08)
- 〜大きいことはいいことだ〜(2022.03.29)
- 〜知らないことたくさんあります〜(2022.02.11)
- 〜シュークリーム〜(2021.12.08)
コメント
あらぁ(^_^;)
もしかして自業自得ってやつですか?
これは卵だけでなくて肉のほうもご相伴にあずからねばーですかね(^.^)
投稿: しま | 2010年7月21日 (水) 11時36分
ウコッケイ・・
家にもウコッケイいます。
メスを2羽貰い・・いましたが。1羽が死んでしまい今は1羽です。雄 雌で飼うと早朝からコケコッコーって、大騒ぎするんでしょうね。
家のは、卵を産むときだけ・・大騒ぎします。「どうしたん??」ってビックリしましたよ~~
近所迷惑したんでは、飼い主さんは・・・悩みの種ですね。
卵1個・・500円位するって本当かな???
投稿: こでまり | 2010年7月21日 (水) 11時36分
しまさん!
やはり自業自得ですかね〜。
夏は早起きになっていいかも、でも冬は?
あっそうか!冬は夜明けが遅いじゃんね〜
コッコさんも明るくならなければ、鳴かないもんね。
投稿: せせらぎ | 2010年7月21日 (水) 12時07分
こでまりさん!
たまご、そんなに高いんですか?
ありがたくいただかないとさぁー。
今度行ったらみせてよ〜。
頂戴とは言わないから。
あ〜あつい!エアコン入れます。
投稿: せせらぎ | 2010年7月21日 (水) 12時10分
本人はいない!
ちゃんがいるの
って飼い主さんは いないの?
早朝からのコケコッコは近所迷惑でしょうね
我が家の近くでは
早朝1年を通してワンワンなき出す
班長だった時に そのお宅へ苦情があると 言ってくれ
と頼まれましたが言えませんでしたよ。
我が家で飼っている時には苦情もきましたが・・・。ご近所が近いと神経も使います~
投稿: たんぽぽ | 2010年7月21日 (水) 16時45分
うわぁ~ 大変!
毎朝起こされるのね。
本人ならぬ本鳥に直接注意しても話は通じないだろうしね。
卵を直で届けにお出でとでも言ってみれば。
投稿: 山姥 | 2010年7月21日 (水) 22時30分
たんぽぽさん!
今朝も4時です。
のどかでいいでしょ?
不思議に4時です。そして朝だけなんです。
「コケコッコー」
そう飼い主さんは自宅に帰っています。
お向かいさん!宅地でなく畑なの。
ゆう君でご近所に迷惑かけている身だから。
それに私が悪いの。口は災いの元。よく言いますよ。
自業自得まさに。ハハハ
投稿: せせらぎ | 2010年7月22日 (木) 05時30分
山姥さん!
パチりしますよ。
ウコちゃんとはまだ仲良しではなく、卵もまだ産みません。
雄の顔、おもしろいよ!
顔の真ん中に、梅干しの縮んだ物を貼付けたようなんが付いています。
今度ポーズをつくってくれたら
投稿: せせらぎ | 2010年7月22日 (木) 05時35分