« よくばりかな〜 | トップページ | 廃材利用 »

2010年10月11日 (月)

頭を雲の上にだし〜

連休も終わりです。
私は毎日が日曜日ですから、渋滞もテレビの中のお話です。
朝目が覚めたらカーテンの向こうに、明るいお日様が見えた!
飛び起きて[富士山を見る窓」を見に行った。
お〜お今日は雄大なお姿を見せています。
うん?頭に雪がない!
昨日の雨は寒く無かったのかお山に雪がありません。温暖化?
此の季節そろそろ雪化粧のはずなのに〜
でも久し振りのお姿なのでご覧下さい。

Dsc00896         此の雲の向こうに富士山が隠れています

Dsc00907          現れました雄大でしょ。

Dsc00910         大き〜いね!

Dsc00912         恥ずかしいんだって!もう隠れてしまいます。

| |

« よくばりかな〜 | トップページ | 廃材利用 »

富士山こんにちは」カテゴリの記事

コメント

久しぶりの快晴、14階まで駆け上った(エレベーターで)
残念ながら天辺には雲が・・・
夕焼けの富士山が見えるかなとまた登ったけど
富士山の周りは雲だらけで見えませんでした
せせらぎさんはいいなぁ
雄大な富士山が見れて・・・

投稿: 山姥 | 2010年10月11日 (月) 22時19分

わたしの父は沼津出身です 静岡県には住んだことはないですが、祖母のおうちにはよく遊びに行っていました 富士山なつかしいです 静岡は密かに憧れの地の1つでもあります 

投稿: 黄色いアヒル | 2010年10月11日 (月) 22時27分

山姥さん
夕方も行ったの?そう今日は夕焼けの富士はなかったね。
もうすぐ秋が深まって寒くなる頃には、毎日いろいろな富士に会えます。
ブログにも登場してもらいますよ。
ギャラ何処に払おうか フフフ

投稿: せせらぎ | 2010年10月11日 (月) 23時00分

黄色いアヒルさん
沼津からは富士山の前に、愛鷹山がありまして、また違った風に見えます。
ちなみに富士山が爆発したら、私達の町は全滅?
でも沼津は愛鷹山が溶岩を、せき止めてくれるから大丈夫なそうな。
まだまだ爆発なんてしないと思う私です。
私達富士山の麓に住む者は、富士山無しではいられませんね〜

投稿: せせらぎ | 2010年10月11日 (月) 23時07分

1枚目、富士山の上の雲も山型なんですね~!
しばらく富士山も見てないなぁ。。。
我が家からは山が近すぎて見えないんです。
もう少し東に離れるとよーく見えますよ^^

投稿: しま | 2010年10月12日 (火) 00時29分

1日のうちでも富士山、七変化(もっとでしょうね~)!ず~っと見ていても飽きないでしょうね~。それにしてもそろそろ雪化粧が上からずずずずず・・・と増えてきそうですよね!?

投稿: ロッキングチェア | 2010年10月12日 (火) 09時28分

しまさん
山型の雲!偶然ですね〜
私達もお天気が良く無い時期には、富士山に会えません。
ですから少しでも見たくて、目がその方向にいきます、はい!  

投稿: せせらぎ | 2010年10月12日 (火) 18時47分

ロッキングチェアさん
富士山の姿は七変化なんてものではなく、一瞬で変わって行きます。カメラを取りに戻っている間に雲の中ぐらいにね。
富士山専門の写真家は、粘り強いですね。
先日「夜の富士」を専門に写している方の作品に会いましたが、すごい!華やかではないのに、輝いていました。

投稿: せせらぎ | 2010年10月12日 (火) 18時52分

こんばんは~♪
やっぱり富士山の姿はいいですね~

一昔前より、やっぱり雪が少なくなったんでしょうか・・・
頂上付近に白い雪のない富士山を見て、ショックだったこと思い出しました

冬のシーズンのうちに、また鳴沢に行こうと思ってます・・・
まだまだ先ですが。。。
それまでは、こちらで堪能させていただきます

投稿: ようこ | 2010年10月12日 (火) 23時57分

ようこさん
今年は夏の暑さがおを引いているのか?暖かです。
先日少し寒くて山梨では、暖房機が出ていました。
鳴沢は落ち葉の世界になっているでしょう。

静岡はまだまだお花の手入れなどをしていますと、汗ふきタオルのお世話になっています。ふふふ 汗はもうごめんですよ〜

投稿: せせらぎ | 2010年10月13日 (水) 08時13分

おはよう~
新しいお友達が沢山出来て良かったね
楽しんでください

富士山の地肌まで見えて綺麗ね~~
  私も今日は富士山でした(笑)

投稿: たんぽぽ | 2010年10月13日 (水) 08時53分

はっはは~~
私への返事忘れている?  ようね・・・・
まっ 新しいお仲間と仲よく やってくださいな

いつまでも身内巡りでは 成長しませんからね
  世の中広いです
    知らないお友達が次々にでてきます

    お互いに とらわれずにこれからいきましょうね

投稿: たんぽぽ | 2010年10月13日 (水) 13時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 頭を雲の上にだし〜:

« よくばりかな〜 | トップページ | 廃材利用 »