« 惜別 | トップページ | 山の風さんへ »
今日は風もなく暖かい一日、そんな中でも「秋」の深まりを感じます。
富士山大好きな私、変わりゆく姿をパチリしてみました。
朝です、右真ん中にかすかに、五合目の駐車場が見えます。
日が沈む近く、下から色を変えながら夜を迎えます。
雪をすっぽり冠ればまた変わりゆく姿も違います。
2010年11月10日 (水) 富士山こんにちは | 固定リンク | 0 Tweet
こんばんは。
やはり富士山はいいですね
何年も前ですが、山中湖で富士山に夕日が沈むのを寒さをしのぎながら
を構えていた事を想い出しました。
投稿: 山の風 | 2010年11月10日 (水) 19時42分
富士山、優しい色してますね。 駐車場、見える、見える~。 あの辺りが五合目になるんだー^^
投稿: しま | 2010年11月10日 (水) 22時23分
山の風さん 山中湖から見た夕日が富士山に沈む姿「ダイヤモンド富士」だったのでは? 田貫湖からは朝日が山頂から出る「ダイヤモンド富士」人気です。 私も一度みたいですが、見える場所はカメラマンが・・・のようです〜 皆さんのブログを読ませていただくと、あ〜と思い出す事が多いです。
投稿: せせらぎ | 2010年11月10日 (水) 22時42分
しまさん 駐車場がわかりました? あそこに立ちわが町を見るのが好きです。 山頂に立てば360度のみはらしですが、中々ねぇ〜行けませんもん。 5合目ならひとっ走り! 下から見ている私ですが、滑落者がいたと聞く日は辛いです。
投稿: せせらぎ | 2010年11月10日 (水) 22時47分
おおっお~~!! 圧巻ですね~ 富士山・・満足! この調子で毎月の傑作ひとつをチョイスしていったら、 カレンダーが作れてしまうわ! 富士山のカレンダーは縁起良さそうでいいわ!
投稿: ロッキングチェア | 2010年11月10日 (水) 23時09分
ロッキングチェアさん そーか! カレンダーね〜 いっちょ儲けるかな〜 いやらしいね〜下心が。 作ったら皆さんにお分けします〜ぐらい言えたら可愛いねハハハ
投稿: せせらぎ | 2010年11月10日 (水) 23時16分
こんにちは
昔、夜になってから上九一色村付近を通過中、暗闇の中に、さらに漆黒の姿で浮かび上がる富士山の姿。。。 偉大さと言うか、何と言ったらいいか、表現できないほどの怖さを覚えました
こういう時間に寄っても、季節によっても移り変わる富士山の姿は、何度見てもいいですね
投稿: ようこ | 2010年11月11日 (木) 12時18分
ようこさん その姿は「神の山」ですね。 私はずーっと富士山を見て生きて来ましたから(怖い)と思った事はないです。 岐阜の友達も「夜でも富士山って見えるのね!」と言っていました。 冬は特に真っ白な雪で目立ちます。 ようこさん!いつも忙しそうですね。 覗き見だけで帰って来てごめん!
投稿: せせらぎ | 2010年11月11日 (木) 12時31分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 魅せられて:
コメント
こんばんは。
やはり
富士山はいいですね
何年も前ですが、山中湖で富士山に夕日が沈むのを寒さをしのぎながら
投稿: 山の風 | 2010年11月10日 (水) 19時42分
富士山、優しい色してますね。
駐車場、見える、見える~。
あの辺りが五合目になるんだー^^
投稿: しま | 2010年11月10日 (水) 22時23分
山の風さん
山中湖から見た夕日が富士山に沈む姿「ダイヤモンド富士」だったのでは?
田貫湖からは朝日が山頂から出る「ダイヤモンド富士」人気です。
私も一度みたいですが、見える場所はカメラマンが・・・のようです〜
皆さんのブログを読ませていただくと、あ〜と思い出す事が多いです。
投稿: せせらぎ | 2010年11月10日 (水) 22時42分
しまさん
ひとっ走り!
駐車場がわかりました?
あそこに立ちわが町を見るのが好きです。
山頂に立てば360度のみはらしですが、中々ねぇ〜行けませんもん。
5合目なら
下から見ている私ですが、滑落者がいたと聞く日は辛いです。
投稿: せせらぎ | 2010年11月10日 (水) 22時47分
おおっお~~!!
圧巻ですね~
富士山・・満足!
この調子で毎月の傑作ひとつをチョイスしていったら、
カレンダーが作れてしまうわ!
富士山のカレンダーは縁起良さそうでいいわ!
投稿: ロッキングチェア | 2010年11月10日 (水) 23時09分
ロッキングチェアさん
そーか!
カレンダーね〜 いっちょ儲けるかな〜
いやらしいね〜下心が。
作ったら皆さんにお分けします〜ぐらい言えたら可愛いねハハハ
投稿: せせらぎ | 2010年11月10日 (水) 23時16分
こんにちは
昔、夜になってから上九一色村付近を通過中、暗闇の中に、さらに漆黒の姿で浮かび上がる富士山の姿。。。
偉大さと言うか、何と言ったらいいか、表現できないほどの怖さを覚えました
こういう時間に寄っても、季節によっても移り変わる富士山の姿は、何度見てもいいですね
投稿: ようこ | 2010年11月11日 (木) 12時18分
ようこさん
その姿は「神の山」ですね。
私はずーっと富士山を見て生きて来ましたから(怖い)と思った事はないです。
岐阜の友達も「夜でも富士山って見えるのね!」と言っていました。
冬は特に真っ白な雪で目立ちます。
ようこさん!いつも忙しそうですね。
覗き見だけで帰って来てごめん!
投稿: せせらぎ | 2010年11月11日 (木) 12時31分