お部屋に集合!
朝のお日様はもう隠れて、海の方から黒い雲がやって来そうです。
12月に入りまだ寒くは無いですが、天気予報次第ではお花もお部屋にお引っ越しです。
今日はお引っ越しの準備をしました。
大きな鉢皿やら、花台やらを洗って乾かし、数も確認して・・・
あの小さかったシャコバの蕾が、こんなに膨らんできました。
咲き始めた物まであります。
外で待ついくつかの鉢を、部屋に取り込むタイミングがむずかしい。
温度の変化で折角の蕾が、落ちてしまうからです。
お部屋に集合させるには、お天気を見ながらね!
| 固定リンク | 0
「花暦」カテゴリの記事
- 〜北風が来るまえに〜(2010.12.11)
- ひかりの中に(2010.12.03)
- お部屋に集合!(2010.12.02)
- オキザリスが可愛い(2010.11.20)
- ビオラの笑顔(2010.10.02)
コメント
天候により出したり入れたりするのって意外と手間なんですよね。
手塩にかけているのが伝わってきます。
お花ちゃんも喜んでいると思いますよ。
投稿: ハッピーのパパ | 2010年12月 2日 (木) 16時13分
家では外に出しっぱなしです。
今蕾を持っていますが、咲くのは5月頃
気のなが~いシャコバです
投稿: 山姥 | 2010年12月 2日 (木) 16時42分
家のもちらほら咲き始めました。家の中のと、軒下のとあります。
置き場所にも困ります。
猫達がひっくり返すし・・・
柿なんですが・・カビてきてしまったんですが・・・難しいものね。
焼酎を吹いてみました。柔らかいんですが・・いいのかな??
投稿: こでまり | 2010年12月 2日 (木) 20時10分
ハッピーのパパ
お花も暑さに弱い、寒さに弱い、知らないと全滅ですよね。
冬一晩で、霜にやられてグンニャリなんて事もありました。
置き場所を変えただけで元気がなくなったりね〜
お世話が楽しみなんだからいいかもよ!ハハハ
投稿: せせらぎ | 2010年12月 2日 (木) 21時59分
山姥さん
シャコバもいろいろあって綺麗ですね。
お部屋に置くと、花粉が散らばって少し迷惑?
冬日だまりに咲く花は愛おしくて!
投稿: せせらぎ | 2010年12月 2日 (木) 22時01分
こでまりさん
こんなにお天気に恵まれたのに「かび」?白色ですか?緑色ですか?
白なら 干し芋と同じ。
全部にですか?
我が家は今年はそんなトラブルはなくて美味しくいただいています。
投稿: せせらぎ | 2010年12月 2日 (木) 22時04分