〜窓の外はあめ〜
お昼頃から雨になりました。
こんな日は心も、どんよりになりそうです。
今日はクー治君もなぜか落ち着かず・・・
気を紛らわすには、お台所でトントンがいい。
厚焼き卵を焦がさないように焼く。
サラダより沢山の野菜を食べるように蒸し野菜。
おやつにはバナナジュースを作る。
山の風さんは自分で描きますが。
私はiphoneでいたづらです。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 〜車〜(2022.09.02)
- 〜日本でも!〜(2022.07.08)
- 〜さて・・・アメリカへ戻ります〜(2022.06.19)
- 〜ブログを休もうかな?〜(2022.05.27)
- 〜よかったね〜(2022.03.26)
コメント
今晩は。EVAです。
iphoneでお絵描きですか。お上手ですね。色使いが爽やかで奇麗です。
私は持っていないので分からないのですが何でも出来るのですね。
明日は外に出られますよ、きっと。
投稿: EVA | 2011年3月 1日 (火) 18時38分
こちらでは夕方から雨です。
私も白菜をどっさりと煮込みました。
きれいな絵が出来るものですね。

言われなければ、
せせらぎさんが書いた作品と思いますよ
菜の花の柔らかい色合いがいいですね
投稿: 山姥 | 2011年3月 1日 (火) 19時22分
こんばんは、うまくできましたね。私はPCでいたずらをやるけど。
投稿: ハッピーのパパ | 2011年3月 1日 (火) 19時33分
EVAさん
ようやく雨の音がしなくなりました。
雨上がりは、窓ふきが嫌なんです。
でもやらないと、どんどん汚くなりますから・・・
明日は富士山が見えるといいですね。
投稿: せせらぎ | 2011年3月 1日 (火) 21時04分
山姥さん
がかかります〜
白菜は、半分の物を買ったら、芯の方から使うと良いそうです。
でも沢山煮たなら使い切りましたね。
iphone色々出きるんですが、使いこなしが・・・
ソフトもあれこれ取り入れるには
投稿: せせらぎ | 2011年3月 1日 (火) 21時07分
ハッピーのパパさん
PCで楽しむのもいいですね〜
私は教わらないとわからなくて・・・
お兄ちゃんが、先生ですから。
還暦を超えたおばさんが、頑張るんですよ。
iphoneもお兄ちゃんが、私のボケ防止に機種変更したんです。
投稿: せせらぎ | 2011年3月 1日 (火) 21時11分
よく降りますね。 こちらも降り続き…止みそうで止まない。
せせらぎさんのお料理は美味しそうですね(^-^) 優しい味がするんだろうな。
iPhone使いこなしてますね! 素晴らしいっ(*^^*)
投稿: しま | 2011年3月 2日 (水) 09時29分
しまさん
ご活躍ですね〜
小虎っちもいきいき撮れていて「わーい」です。
この雨は春を呼ぶ雨と思い我慢ですね。
お料理なんて素敵な物は作れないんです。
もう健康を考えて食事をする年ですから・・・
美味しい物はプロに任せて、時々「おいしいね〜」と。
iphoneはこなせていません
投稿: せせらぎ | 2011年3月 2日 (水) 09時39分