~編みためたもの〜
手芸材料を整理した・・・
いつか使おうとため込んだ手芸材料。
端切れや毛糸などなど・・・
あまり開かない引き出しも開けてみた。
出て来ましたよ〜白く編んだレース編み。
使わずに何時かね! その何時かって何時?
沢山編んだ物だ〜 自分でも???と思う。
使わないのに黄ばんで来ている物は漂白して糊づけ。
折角なのでお気に入りを使う事にした。
(・∀・)ニヤニヤ
宅急便の箱。
クンクン!なんですかこの箱は? 僕も入れる?入れたよ〜
この箱はお母さんが欲しかった本が入ってたんだよ。
あ〜あ!今日は病院へ行ったから疲れたよ〜
寝ようかな? 少し狭いかも・・・
ついに眠ったクー治君!お顔にも白髪が交じり始めたね。
もしかしたらおでき4個手術になるかも?
クー治頑張れ〜〜
お片付けしているお母さんの側で幸せだな〜
| 固定リンク | 0
「暮らし」カテゴリの記事
- 〜大きいことはいいことだ〜(2022.03.29)
- 〜知らないことたくさんあります〜(2022.02.11)
- 〜シュークリーム〜(2021.12.08)
- 〜気になる事を片付ける〜(2021.11.17)
- 〜お別れです〜(2021.11.12)
コメント
クー治君お久しぶり
おできが4個も出来ているの
手術ですっかり治るのだろうけど
心配だよね
でもね お母さんがしっかり考えてくれるから
安心して大船に乗ったつもりで
お昼寝してて大丈夫だよ
山姥もゴン太も応援しているからね
投稿: 山姥 | 2011年7月29日 (金) 22時44分
EVAです、おはよ~。
編み物一杯出て来ましたねー。手先が器用な人は良いですね。
お気に入りは使って楽しんで下さい。
クー治君はすっかりお母さんに気を許してお休みですね。愛おしいことでしょう、おでき治ると良いですね。
投稿: EVA | 2011年7月30日 (土) 05時24分
山姥さん
クー治に優しいお言葉をありがとう!
お出来に悩まされてもう二年になります。
病院も替えたりしたんですが快復せず気が重いです。
最近はクー治も寝てばかりいて・・・
元気なんですが活発でないね。
皆高齢になるって大変なんですね。
投稿: せせらぎ | 2011年7月30日 (土) 09時08分
EVAさん
早起きはいつもクージに起こされてです。
14年も私のそばで元気をくれているクー治ですからもう子供同様です。いっぱい私の愚痴も聞いててくれますからね。
動物と暮らすって私には当たり前の事なんです。
お世話する事さえ癒しになるんですから。
レース編みねあちこちにしつらえました、一人でニヤリしています。また雨になりそうね〜
投稿: せせらぎ | 2011年7月30日 (土) 09時13分
クー治クンなかなか治りませんね。せせらぎさんもがんばって下さい。
。
投稿: 山の風 | 2011年7月30日 (土) 15時05分
山の風さん
昨日病院へ行った時塗ってくれた薬が効きそう〜
夕べは痒い痒いと私の所へ泣いて来ませんでした。
早々獣医さんに電話して、早めにもう一度塗ってもらおうとしたら。
「この薬は強いから1週間したら来て下さい」と素っ気なかった。
母はせっかちだからさ!
こんな状態です〜ははは
投稿: せせらぎ | 2011年7月30日 (土) 16時40分