« 〜夕暮れの富士山〜 | トップページ | 〜SBSラジオから〜 »

2011年9月 7日 (水)

〜富士山の姿は?〜

 ラッキーでした!!

   久し振りの晴天!でも家からは富士山は雲の中です。

Dsc01450

   富士あざみの花をみながら富士山のふところまで行って来ました。

    Dsc01449    

   富士山スカイラインの水ヶ塚公園!富士山がよく見える所なんですが・・・

   夏山登山のピークにはここにマイカーを止めてシャトルバスで行きます。

   シーズンオフの今は・・・

Dsc01451      

         こんなんです!

   この脇道には富士あざみが頭を下げて咲いています。

    Dsc05784_2

    Dsc05787_3

         ちょうちよも蜜を吸うのには逆立ちです。

Dsc05786

         下から見た花です。

    では五合目に向かって走りましょう

         途中で富士山のトリカブトが咲いていました。

Dsc01452

Dsc05795

         根は猛毒と言われていますが花は可憐でしょ。

Dsc01453

         雲が晴れて来て富士山が見えて来ました。

Dsc01454_2

Dsc01455_2

Dsc01458_2

Dsc01470

         雲の流れが速くて見上げると自分が流れているようです。

Dsc01459

         微妙な色具合がわかりますか?

         白く見える建物はかって富士山レーダーがあった所です。

Dsc01464

         表冨士登山道の出発場所です。

Dsc01471

植物も育たない火山岩の荒野!

遠くから見たのではわからない姿です。

Dsc01460

Dsc01465_2

 

         Dsc01474_2

         振り向いた向こうには雲海が広がっています。

         わずかにですがアルプスの山々の見えています。

         いいお天気〜〜

         霧を抜けたバスの窓には外人さんの笑顔が・・・

Dsc01472

    私は車でひとっ走り! こんな富士山に会えない方へのプレゼントです。

    最後まで見て下さりありがとう!次回は紅葉の富士をプレゼントしたい!

 

 

 

| |

« 〜夕暮れの富士山〜 | トップページ | 〜SBSラジオから〜 »

富士山こんにちは」カテゴリの記事

コメント

おー富士の御山ですね!
すばらしい、ありがとうございます。
富士吉田五合目、懐かしいです!
(こんなにきれいだったっけ?)
雲海のお写真もすばらしい!!
吉田口から2度、御殿場口から1度
あがりました。
富士山に行くと・・・
富士山が見えない・・・(へへ;
また富士のおやまの写真よろしく
お願い申し上げます~~。

投稿: たけおJr | 2011年9月 7日 (水) 17時04分

たけおJrさん
今日は吉田口ではなくて富士宮口へ行きました。
そう!富士山は遠くから見る方がいいかもね〜
雲海の間からわが町が見えたならもっと良かったかな・・・
また楽しみにしていてね〜

投稿: せせらぎ | 2011年9月 7日 (水) 17時22分

こんにちは 無事雲が晴れて良かったねー。何かすごく懐かしい感じがしたよ。最近はスバルライン側ばかりで富士宮口は行ってないから。有難う元気貰いました。

投稿: ハッピーのパパ | 2011年9月 8日 (木) 15時24分

ハッピーのパパさん
腰痛の方はいかがですか? 少しでも快復してくれるといいですね。
富士山五合目へは久し振りに出かけました。
途中道路の補修工事などをしていました。
トイレも「この水は富士宮からタンクローリーで運んでいます。」と書かれていまして気持ちを入れる箱がありました。
100円玉を入れましたが あまり入っていない音が聞こえました。
雲海をみて気分がとても良かったです。
 早く元気になって花便りを送ってください。

投稿: せせらぎ | 2011年9月 8日 (木) 22時48分

お花、富士山、雲海、みんな素敵です。
いろんなお写真見せていただいて、楽しかったです。
ありがとうございました。
私は行ったことがあるんですが、子どもたちはないので、いつか富士山に連れて行きたいです

投稿: イルカねこ | 2011年9月12日 (月) 13時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 〜富士山の姿は?〜:

« 〜夕暮れの富士山〜 | トップページ | 〜SBSラジオから〜 »