〜スカイツリー〜
念願達成!
早起きをして東京へ向かいます。
日曜日の高速はガラガラで車はスイスイ走れます。
用賀を抜けて六本木ヒルズを横目に見ながら浅草へ。
見えて来ました〜 だんだん近づいて行きますよ〜
いつもは高速から見るあのビール会社のオブジェもこんな!
山の風さんの縄張りかしら?その辺にいないかしらと
車を脇に止めてパチリ!
高いぞ〜君は!携帯には入りきれずカメラで・・・
さすが634だね〜
(v^ー゜)ヤッタネ!! (v^ー゜)ヤッタネ!!
荒川を見ながら一路朝霞市へ向かいます。
遠くにはシャンシャインや新宿の高層ビルが見えます。
このまま東北へお出かけしたいが今日は目的が違う。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
変わり果てた友にさよならを・・・
膵臓がんで突然と言っていいくらいの早さで風になった。
久々に会う仲間はみんな無口。
夫殿はご遺体を仲間と運んだ、目には涙・・・
帰り道に寄ったサービスエリア!大混雑です。
お兄ちゃんのお店に着いてホッとした私。
FMラジオのインタビューがあったこの日どうだったの?
サービスエリアで買ったお弁当を食べながら話す。
私は秋のメニューをごちそうしてもらった。
慌ただしい一日が終わり明日朝が早い夫殿は夢の中。
福島の友人からは「お疲れさま」のメールが届く。
仲間が風になって心の中にも風が吹く・・・
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 〜車〜(2022.09.02)
- 〜日本でも!〜(2022.07.08)
- 〜さて・・・アメリカへ戻ります〜(2022.06.19)
- 〜ブログを休もうかな?〜(2022.05.27)
- 〜よかったね〜(2022.03.26)
コメント
EVAです、おはよ~。
楽しいこと、悲しいこと一杯詰め込んだ1日でしたね。
スカイツリー見られて良かったですね。
又有名な金の糞(私は当時そう呼んでいました(爆))は今も輝いていますね。
私の昔いた東京のマンションはそこからもう少し東です。千葉県との境で寅さんで有名な柴又の近所です。近所には畑もあってここ本当に東京なの?と言う田舎でした。
お友達のお見送りも無事に終えられ、お疲れさまでした。
今日はゆっくりお休みください。
投稿: EVA | 2011年9月26日 (月) 08時57分
おはようございます。別れは人生に付き物ですね、私も今年は大勢の人を見送りました。いつの世に有っても別れは悲しいものです。でも それに打ち勝っていけるのも人間です。私はいつもそう思っています。
スカイツリー 私は正式オープンしたら行こうかと思い、その日を楽しみに待っているところです。
投稿: ハッピーのパパ | 2011年9月26日 (月) 09時26分
EVAさん
田舎者は東京へ行くと興奮します。
夫殿は仕事柄道案内はお手の物。連れて行って欲しい所はあれこれ。時間とお金が無いのです ははは〜
柴又からはよくお団子のお土産を持って来ます。
今流行のコリアンタウンへ行こうよと言っていますがチャンスがね〜
今日はお天気もよくなくてぼやぼやしています。
投稿: せせらぎ | 2011年9月26日 (月) 09時30分
ハッピーのパパさん
人を見送る歳になって来たと言う事ですね!
先に行く者が勝ちかどうかはわかりませんが・・・
私も今年はお別れが多い。そこで思うのですが葬儀のやり方がいろいろで驚きます。
昨日の和尚さんのお経は初めて聞きました。
不謹慎ですがおもわず夫殿と目を合わせて
でもお経は眠くなります。仏様ごめん!
投稿: せせらぎ | 2011年9月26日 (月) 09時36分
お疲れ様でした~
悲しく寂しくなっちゃったね
今日は ゆっくり疲れをとってね・・・
投稿: たんぽぽ | 2011年9月26日 (月) 11時04分
たんぽぽさん
遠くあちこちで暮らす友達の訃報は辛いです。
東北の友人も皆震災に遭い頑張っていますが、お手伝いにも行けない自分がはがゆい!
メールしたり電話したりです。
はやくお天気が快復して暖かなおひ様にあいたいね。
投稿: せせらぎ | 2011年9月26日 (月) 11時39分
高速、すいてましたか~。
三連休でどうかな?と思っていましたが。。。
スカイツリーはワタシもまだ遠目にしか見ていません。
真下から見てみたいな。
投稿: しま | 2011年9月27日 (火) 01時12分
しまさん
一気に涼しくなりましたね。
こう素早い天候の変化にはついていけません。
スカイツリーの回りは混んでいそうでしたが、場所が違うのか人は少なかったです。
下へ行くやはり高い事な〜と感じます。
オープンしたらまた賑やかになるんでしょうね。
一度は登りたいね〜
投稿: せせらぎ | 2011年9月27日 (火) 07時41分
せっかく山の風の地元近くまで来たのにコメント遅くなってゴメン
。アサヒビールのオブジェも本所吾妻橋の地下鉄の看板も、縄張り外ですがよく見る光景です。スカイツリーもバッチリだね
。
お友達のお見送り・・・合掌。
投稿: 山の風 | 2011年9月27日 (火) 18時15分
山の風さん
うふふ~方向音痴でしたか?残念!
でも車で走りながら山の風さんを感じていましたよ~
スカイツリーもブログで見せていただいたので 「お初です」と挨拶しなくてもいいような・・・
ブログ仲間のEVAさんは柴又の近くにお住まいだったんですって!
ブログを始めていなければこんなワクワクで スカイツリーを見にはは行かなかったでしょう。
アマチュア無線の仲間も特別な絆で結ばれていましたが、ブログ仲間も知らない人がこんなに身近に感じられて人の心はいいもんです。
投稿: せせらぎ | 2011年9月27日 (火) 21時42分