大暴れしてくれた〜
やだ〜!静岡県に上陸ですよ。
ずっとのろのろしていた奴が私の所へ寄って行きました。
朝からテレビをずっと見ていた、あれ〜こっちに来そうじゃん。
雨がジャンジャン降る降る〜
2時過ぎ浜松付近に上陸と聞いた頃から風が強くなった。
家の東側の窓にバシャバシャと雨風・・・
ガレージの屋根が飛んだ!!!何処か畑の方に舞って行ったよ〜
「あ〜また金がかかる〜」と夫殿が叫ぶ〜
地震でお墓が倒れて思わぬ出費、そして今度も・・・
夕方嘘のように台風はいなくなった。
片付けていたら
この雲です!
そして訃報の知らせ!
友人がまた風になってしまった・・・
朝霞までお別れに行って来ます。
コメント
EVAです、今晩は。
台風が大暴れしましたね。
我が家も雨漏りが少ししたりして...。
外の状態は明日にならないと分かりませんが木の枝が何本か折れているようです。
ガレージの屋根が飛びましたか。風の勢いは強烈でした。木がしなっていましたから...。
>友人がまた風になってしまった・・・
交通の便が戻っていれば良いですね。気を付けて...。
投稿: EVA | 2011年9月21日 (水) 19時14分
こんばんは。
。
人間は災害には全くなすすべが無い無力な生き物ですね。
今年は大震災から、台風の上陸と災害の年ですね。夕方から風雨が強まり、家屋をゆするほどの強風が吹き荒れてます。
投稿: 山の風 | 2011年9月21日 (水) 19時18分
こんばんは 心からお友達にお悔やみ申し上げます。
投稿: ハッピーのパパ | 2011年9月21日 (水) 20時03分
EVAさん
今年は何でも初めてですが多い。
台風もこんなに雨風のひどいのは初めてのように思います。
昨日台風が去った後、夫殿が片付けをしてくれたので安静状態の私は甘えてお願いしました。
投稿: せせらぎ | 2011年9月22日 (木) 07時06分
山の風さん
2〜3時間大荒れでしたでしょう?
庭では大事な鉢やらお花らや痛めつけられました。
反省!もう飛びそうな物は極力なくそう。
ついその辺にかけたり置いたりした物が不安の材料でし
た。
緑のカーテンも雨戸を閉めるのに邪魔になって・・・
普段気にせず暮らしていた事がこんな時「やばい!」と気付きます。
投稿: せせらぎ | 2011年9月22日 (木) 07時11分
ハッピーのパパさん
クー治は怖いのでしょう普段行かないベッドの下に隠れていました。ハッピーは犬だから大丈夫でしたか?
お別れには25日東京は朝霞まで行きます。
長ーいお付き合いでしたが がんを患っていた事は知りませんでした。あれこれ思い出す事が沢山あります。
バラバラに暮らすお友達も集まる事でしょう。
みんなでお見送りをして来ます。
投稿: せせらぎ | 2011年9月22日 (木) 07時16分
ガレージの屋根が飛ぶほどなんて、すごい風だったんですね!
せせらぎさんにお怪我がなくて、なによりです
そういえば実家でも、地震の時お墓にひびが入ったと言っていました。
重たい色をした雲ですね。
お友達にお悔やみ申し上げます。
投稿: イルカねこ | 2011年9月22日 (木) 10時52分
イルカねこさん



こんな風は記憶の中では始めただと思う。
これが台風なんだと感じました。
クー治君は怖がって潜った事のないベッドの下に隠れていました。
地震の時のお墓ね!
石塔が倒れた家、石塔が右向いたり左向いたりでしたよ。
我が家は後ろの古いお墓の石塔がこちらへ倒れてうちの石塔を押しやってしまってました。
耐震強度の修理でね〜
両親も草葉の陰でごめんねと言っているようでした。
ははは〜
投稿: せせらぎ | 2011年9月22日 (木) 16時34分