« 〜あ〜雨が来るかしら?〜 | トップページ | 〜飛行機が見えた〜〜 »
夕方の散歩はさみしいな〜野暮用でお散歩の時間が夕方になってしまった。富士山はもう紅富士に・・・電線には森へ帰る鳥が賑やかに羽を休めています。里山の林の向こうは何処までも行けそうで怖い・・・ 振り向けば日が沈みかけている。 途中で珍しい友達に会った、お話はつきません。ふと気が付けば太陽は山の向こうへ・・・ 足早に家に向かう、いつもの道が時間が違うだけでせわしなく思える。やはり散歩は昼頃がいいな〜明日もいいお天気になりそうね。
2011年12月15日 (木) 暮らし | 固定リンク | 0 Tweet
こんばんは 今のこの時期 あっという間ですね、日が落ちてから暗くなるまで。明日は又寒くなるようで、体調には十分気を付けてくださいよ。
投稿: ハッピーのパパ | 2011年12月15日 (木) 20時23分
夕方の空の光、とても綺麗ですね。 紅富士も素敵です 里山の林、夕方入るのは恐いけど、昼間なら楽しく遊べそうでいいですね
投稿: イルカねこ | 2011年12月16日 (金) 10時56分
優しい色の富士山ですねー。 夕暮れどきのお散歩はだんだん物悲しい雰囲気になってきて…でもけっこう好きだったりする(*^^*)
投稿: しま | 2011年12月16日 (金) 13時00分
ハッピーのパパさん 冬至に向かって昼の時間が短くなるね〜 これで北風が吹くと一層気が急かれます。人混みに行くと「ゴホン」と聞こえると逃げ出しますよ、風邪なんかいらないよ〜
投稿: せせらぎ | 2011年12月16日 (金) 14時32分
イルカねこさん お元気にしていますか? 訪ねて行かずでごめん。 朝にして夕方は早く日が沈み時間の早さに追われちゃうね〜 そんな中にいても周りの動きは見つめなければです。 出窓にはクリスマスの雰囲気を飾りました。
投稿: せせらぎ | 2011年12月16日 (金) 14時36分
しまさん 日曜日あたりには 「初雪が来るかも!」だって〜 心配性の我が夫殿はスノータイヤに履き替えました。 気が向けば雪国まで遊びに行きたい人ですから! 台所からおでんの臭いがして来そうね〜
投稿: せせらぎ | 2011年12月16日 (金) 14時39分
日が沈む光景もいいものですが何故か侘しさく感じますね。
投稿: 山の風 | 2011年12月16日 (金) 16時03分
夕暮れ時にいつも車を走らせて義母の病院に向かいます。
せせらぎさんがUPされている富士山が林の隙間から小さくフロントガラスに映っています。
物悲しい夕暮れもなぜか雰囲気がありますね。 この時間帯交通事故には、気をつけてくださいね。 私も気をつけて運転します。。。
投稿: 本屋のオバさん | 2011年12月16日 (金) 18時44分
ちょっとポエムっぽい文がいいなぁ~~ 写真も綺麗ね・・・ 夕焼けは 寂しいね でも 真っ赤に染まる空にはうっとりしちゃいます もう少しで 今年も終わりね 体調崩さないようにお過ごしくださいませ。
投稿: たんぽぽ | 2011年12月16日 (金) 20時28分
山の風さん おひ様ってすごいね〜 人の心まで沈みそうになるもん。 真っ赤な夕焼けはいつ見ても立ち止まります。
投稿: せせらぎ | 2011年12月16日 (金) 22時43分
本屋のオバさん 私が見ている富士山を遠くから見ているのね〜 義母のお見舞いも大変ね。 私の義母も今入院しています。 名古屋ですからそうそうはいけません、 やくただずの嫁と反省しています。 夕方の運転注意ですね。 私は目に病気が有りますから夜の運転はしません・・・ 暖かくして寝ましょう〜
投稿: せせらぎ | 2011年12月16日 (金) 22時47分
たんぽぽさん お留守番をしていましたよ。 北風の中でゆうやけを見ていると寒さは忘れていますが暗くなり始めたとたん首をちじめちゃうね〜 お互い体調管理には注意です。
投稿: せせらぎ | 2011年12月16日 (金) 22時50分
陽が沈むのは富士山側ではないのですね~!?つまり、富士山はせせらぎさんの西側ではない・・・と!(すみません・・サスペンスの見すぎで推理になってしまいました~~笑~~)
投稿: ロッキングチェア | 2011年12月18日 (日) 12時36分
ロッキングチェアさん 富士山はほぼ北側になります。 我が地区は「富士山南麓」なんです。 天気予報でもそういわれる時が有ります。 サスペンス?推理は当たっていますよ。 山中湖では季節に寄っては富士山のてっぺん付近に日が沈みます。ダイヤモンド富士です。
投稿: せせらぎ | 2011年12月18日 (日) 23時30分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 〜ゆうぐれ〜:
コメント
こんばんは 今のこの時期 あっという間ですね、日が落ちてから暗くなるまで。明日は又寒くなるようで、体調には十分気を付けてくださいよ。
投稿: ハッピーのパパ | 2011年12月15日 (木) 20時23分
夕方の空の光、とても綺麗ですね。

紅富士も素敵です
里山の林、夕方入るのは恐いけど、昼間なら楽しく遊べそうでいいですね
投稿: イルカねこ | 2011年12月16日 (金) 10時56分
優しい色の富士山ですねー。
夕暮れどきのお散歩はだんだん物悲しい雰囲気になってきて…でもけっこう好きだったりする(*^^*)
投稿: しま | 2011年12月16日 (金) 13時00分
ハッピーのパパさん
冬至に向かって昼の時間が短くなるね〜
これで北風が吹くと一層気が急かれます。人混みに行くと「ゴホン」と聞こえると逃げ出しますよ、風邪なんかいらないよ〜
投稿: せせらぎ | 2011年12月16日 (金) 14時32分
イルカねこさん
お元気にしていますか?
訪ねて行かずでごめん。
朝にして夕方は早く日が沈み時間の早さに追われちゃうね〜
そんな中にいても周りの動きは見つめなければです。
出窓にはクリスマスの雰囲気を飾りました。
投稿: せせらぎ | 2011年12月16日 (金) 14時36分
しまさん
日曜日あたりには 「初雪が来るかも!」だって〜
心配性の我が夫殿はスノータイヤに履き替えました。
気が向けば雪国まで遊びに行きたい人ですから!
台所からおでんの臭いがして来そうね〜
投稿: せせらぎ | 2011年12月16日 (金) 14時39分
日が沈む光景もいいものですが何故か侘しさく感じますね
。
投稿: 山の風 | 2011年12月16日 (金) 16時03分
夕暮れ時にいつも車を走らせて義母の病院に向かいます。
せせらぎさんがUPされている富士山が林の隙間から小さくフロントガラスに映っています。
物悲しい夕暮れもなぜか雰囲気がありますね。
この時間帯交通事故には、気をつけてくださいね。
私も気をつけて運転します。。。
投稿: 本屋のオバさん | 2011年12月16日 (金) 18時44分
ちょっとポエムっぽい文がいいなぁ~~
写真も綺麗ね・・・
夕焼けは 寂しいね
でも 真っ赤に染まる空にはうっとりしちゃいます
もう少しで 今年も終わりね
体調崩さないようにお過ごしくださいませ。
投稿: たんぽぽ | 2011年12月16日 (金) 20時28分
山の風さん
おひ様ってすごいね〜
人の心まで沈みそうになるもん。
真っ赤な夕焼けはいつ見ても立ち止まります。
投稿: せせらぎ | 2011年12月16日 (金) 22時43分
本屋のオバさん
私が見ている富士山を遠くから見ているのね〜
義母のお見舞いも大変ね。
私の義母も今入院しています。
名古屋ですからそうそうはいけません、
やくただずの嫁と反省しています。
夕方の運転注意ですね。
私は目に病気が有りますから夜の運転はしません・・・
暖かくして寝ましょう〜
投稿: せせらぎ | 2011年12月16日 (金) 22時47分
たんぽぽさん
お留守番をしていましたよ。
北風の中でゆうやけを見ていると寒さは忘れていますが暗くなり始めたとたん首をちじめちゃうね〜
お互い体調管理には注意です。
投稿: せせらぎ | 2011年12月16日 (金) 22時50分
陽が沈むのは富士山側ではないのですね~!?つまり、富士山はせせらぎさんの西側ではない・・・と!(すみません・・サスペンスの見すぎで推理になってしまいました~~笑~~)
投稿: ロッキングチェア | 2011年12月18日 (日) 12時36分
ロッキングチェアさん
富士山はほぼ北側になります。
我が地区は「富士山南麓」なんです。
天気予報でもそういわれる時が有ります。
サスペンス?推理は当たっていますよ。
山中湖では季節に寄っては富士山のてっぺん付近に日が沈みます。ダイヤモンド富士です。
投稿: せせらぎ | 2011年12月18日 (日) 23時30分