〜再手術〜
3月6日に手術をしたばかりなのに・・・
きずぐちの糸が取れないうちにもう小さいグリグリが出来てきていた。
獣医さんは注射で治せるかな?と言っていたが・・・
クー治は元気なんです、でも触れる所が大きくなってきて・・・
最近また痒いのかやたらと身体を舐めてばかりいる・・・
14年は人間だと83〜85歳にあたるそうです。
今日2時の予約ですからもうすぐ行きます。
術後の辛さはないようなのでそれだけが救いの私です。
がね〜 ひろちゃんに言われました「そんなこと言ったら可哀想だよ〜」
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
夕べいや夜中・・・YouTubuで懐かしい歌を聴いた。
安達明、久保浩、松島アキラ・・・
夫殿とは年齢が近いので話があう。でも心に描く場面はそれぞれ違うと思う。
私は高校のなつかし中庭が浮かぶ、あの頃は・・・
あっ!時間です。ではでは病院へ行って来ます。
| 固定リンク | 0
コメント
そうかー、心配だね 治るといいね。
投稿: ハッピーのパパ | 2012年5月14日 (月) 13時20分
クー治くん、心配ですね。
無事に手術が終わって、早く治りますように。
投稿: イルカねこ | 2012年5月14日 (月) 13時28分
ホントに心配ですね
早く、すっかり良くなりますように。
投稿: 山姥 | 2012年5月14日 (月) 21時35分
また手術なの?
もう終わったのかな
早く良くなりますように・・・
投稿: たんぽぽ | 2012年5月15日 (火) 13時29分
皆さんご心配をおかけします。
クー治の手術は前回と違って少しクージにとって辛いことでした。
前回も言いましたがオスのクー治が乳腺腫なんです。
こんかいはお腹回りと背中腕と4ヶ所を摘出しました。
内臓に出来ていなければいいのですが・・・
深く入り込んでいたので傷も大きくなってしまい多分痛いと思います。
家に帰る間もよだれが沢山出て「ウミャー」となきずんめでした。
傷を覆う為に治療着もあれこれ考えて・・・
男物のTシャツの長袖を切り腕足の部分をカットして着せています。
案外いい出来でトイレも出来ますし 歩く事も不自由はないようです。
薬は柔らか缶ずめに混ぜて食事用の注射器で与えています。
私がこんな思いをさせたと思ったのか私から逃げ回っていました。
傷が痛いのか横になっても落ち着かずウロウロして眠れない、やっと私の足に寄りかかって浅い眠りに入っていました。
今はゴロゴロ言えるくらいに快復しましたがしっかり着せてあるので傷を観察する事が出来ません。
これで完治ではないようでまた出きる可能性は大のようです。
人間も動物も長生きしていると故障が多くなりますね。
私の身代わりと思うのでちゃんと看病してやりたいです。
投稿: せせらぎ | 2012年5月15日 (火) 15時24分
こんばんは
てぃがクー治くんと同じ年くらい(てぃのほうがたぶん1歳年上)です。
てぃは片目が見えないようです。
クー治くんが
はやく良くなりますように。
再発しませんように。
投稿: きいろひわ | 2012年5月15日 (火) 21時11分
きいろひわさん
ゆきちゃんが家族になったばかりなのにつらいお話でごめんね。
クー治はいつも一人の時間が多い私のとてもいい話し相手なんです。
今も私の側で丸くなって寝ています。
これからの様子が気がかりですが しっかりだっこしてあげていい時間を作ります。
投稿: せせらぎ | 2012年5月16日 (水) 00時22分