〜チンドン屋さん〜
暑い暑いと家にばかりでは・・・
暑くてお出かけも億劫な此の頃・・・
気楽に出かけられる所ばかりにしか行かなかったが・・・
ひさしぶりにメイクもしておしゃれをしてお買い物に行って来た。
都会は駐車場選びが大変、田舎は量販店でもスーパーでも駐車はただなのにさ〜
買い物の目的も無くただたまには町の空気を吸って今を見なくては?
「109」はリニューアルオープンとか!ここは私には用がない。
雑貨屋さんを目指して・・・
我が夫殿はお買い物が大好きですから(買わなくても見るのも好き)私の行く所へもどんどん付いてきます。
お店でも私好みを見つけては「〇〇さんちょっと!」と手招き・・・
「ね〜お店の中で私の名前を呼ばないでよ〜。」はずかしくて〜
町を歩いていたらどこからか懐かしい音が・・・
「♫チンチンドンドンピーヒャララ♫」
いたいた昔懐かしい「チンドン屋さん」
足早に近づいて。
「写真を撮らせて?」と頼むと「私も写して!」と顔を揃えてくれた。
町が賑やかになる〜
思わず宣伝中のお店でお昼ご飯をいただいてしまったよ〜
雑貨屋さんではあれもいいな〜これもいいな〜まような〜お財布の中は〜
大きな袋を抱えてニコニコです〜
デパ地下では美味しそうな匂いが誘う、主治医の顔が浮かぶ〜
回りきれないお店が・・・今度またこよう。
大雨が降り出して地下駐車場に走る。
出窓に飾るあれとこれと・・・車の中は美味しい匂いが・・・
チンドン屋さん今度も会えるかな?
| 固定リンク | 0
「暮らし」カテゴリの記事
- 〜送り火〜(2022.08.16)
- 〜従姉妹の退院〜(2022.07.20)
- 〜ワクチン4回目が〜(2022.06.21)
- 〜家族の姿〜(2022.06.08)
- 〜大きいことはいいことだ〜(2022.03.29)
コメント
渋谷へお出かけでしたか?
都会の空気は、いかがですか?
旦那様は、フットワークいいですね。仲がイイですね。
雑貨屋さんって楽しいですね。
せせらぎさんは、腕がいいので旦那さんと一緒に地元でお店何か始めたらいいですよ!でもこれからは、ゆっくり二人で楽しみながら生きていくのがいいですかしら。
投稿: 本屋のオバさん | 2012年9月 7日 (金) 22時37分
本屋のオバさん
たまに出かける町は楽しいですね〜
もう秋に変身したガラスの向こうに夢があるように見えます。
雑貨屋さんは大好き!
こんなのは自分でも作れそう・・・
頭の中へ叩き込んできます。
自分では思いつかない物があって「そうか!」とひらめくんだ〜
ゆっくりそわそわ暮らします
投稿: せせらぎ | 2012年9月 8日 (土) 16時46分
こんばんは
大きな袋…どんな収穫があったのでしょうか。
チンドン屋さん、懐かしいです。というか、最近は、なかなか見ませんよね。私が最後に見たのは今から10年近く前ですよ。
雑貨屋さん、私も大好きです!見ているだけで楽しいです。
投稿: きいろひわ | 2012年9月 9日 (日) 00時20分
きいろひわさん
宣伝方法が変わってチンドンの時代ではなくなっていました。
でも懐かしい思いが此の頃は見直されたのでしょうね〜
チンドン屋さんも可愛くて素敵でした。この宣伝方法もなかなかいいですよ
雑貨屋さんからのお土産は、通りに面した出窓をにぎわしてくれています。
見て来て自分んで作れそうな物にはトンカチと釘で挑戦してみました。
でき具合?ストレス解消です〜
投稿: せせらぎ | 2012年9月 9日 (日) 19時48分