〜キラキラザブ〜ン〜
寒くならないうちにやったから後は暮れに玄関をお掃除します。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
以前はクー治が海の砂でないとトイレをしなかったので浜辺へはよく行きました。
久し振りに浜辺を歩いた、クー治のお砂・・・心の中で思い出す。
口にしたら夫殿に叱られるもん!
?????????????????????????
みんなは知っていましたか? 夫殿の一言で感心が湧いた・・・
波を何十年も避けていてくれたテトラポット・・・
あの三角の手足がなくなってる〜
フジツボや海虫がもう乾燥しちゃってさ〜
新しい物がこれです。
入れ替えの工事中でした。お疲れさま、番号が書かれた古いテトラポットはどうなるのか?
何年波除をしてくれたんだろうか?
しばらく見とれていました。新旧が前後して並んでいます。
止る事なく波はざぶ〜ざぶ〜んと繰り返す。
キラキラ輝いて・・・
| 固定リンク | 0
「暮らし」カテゴリの記事
- 〜ワクチン4回目が〜(2022.06.21)
- 〜家族の姿〜(2022.06.08)
- 〜大きいことはいいことだ〜(2022.03.29)
- 〜知らないことたくさんあります〜(2022.02.11)
- 〜シュークリーム〜(2021.12.08)
コメント
まさに キラキラ
サブ~ン って音が聞こえてきそう写真ですね。
大掃除済ですか。いいなぁ。
ぶう汰も仕事やめた晩夏に時間を持て余して徹底的にやったのですが、

すでにモフモフした子がくら~い陰の中にいたり…でチョコチョコっとまたやってるの~
柱のささくれ刺さったり、青あざできたり…
も~なえるわぁ
テトラポットってこんなになっちゃうんだね。 お疲れ様と言ってあげたい。
投稿: ぶう汰 | 2012年12月26日 (水) 17時22分
凄~~~い!!テトラポットってこんなんなるんだ~~~この後どうなるんだろ???
投稿: ひーたん | 2012年12月26日 (水) 19時51分
凄い波の力なんだね あのテトラがねー。
投稿: ハッピーのパパ | 2012年12月26日 (水) 20時13分
自然の力の凄さを、あのテトラが雄弁に語ってますね~
。
クー治くんも風になって一緒に見てたかもね。
投稿: 山の風 | 2012年12月26日 (水) 21時53分
ぶう汰さん
お掃除はきりがないよね〜
誰もいなくてもほこりはたまるじゃん〜
ダスキンさんをフル回転です。
テトラポット!には驚いた〜
投稿: せせらぎ | 2012年12月27日 (木) 12時20分
ひーたんさん
なにげなく日本の海では見る景色。
でもこんな姿は初めて見た〜
夫殿が言うには、古い物の上に積んでいく所もあるらしい。
投稿: せせらぎ | 2012年12月27日 (木) 12時22分
ハッピーのパパさん
毎日繰り返す作業ってすごい〜
人間は飽きるからダメだね!
投稿: せせらぎ | 2012年12月27日 (木) 12時23分
山の風さん
富士山の大沢が毎年崩れて行くのもわかる気がする。
駿河湾にはとても深い海溝があると聞きます。富士山も沈めてしまうくらいかしら?
地球号が時々探査してたよ。
投稿: せせらぎ | 2012年12月27日 (木) 12時28分
ほんとにキラキラザブ〜ンですね

心が洗われるようです。
テトラポットって波に削られちゃうんですね。
初めて見ました。
自然の力ってすごいですね
投稿: イルカねこ | 2012年12月27日 (木) 16時25分
イルカねこさん
この日の海は穏やかで風もなく大雪の地方の方には申し訳ないような日でした。
山の風や木の匂いも好きですが、海の蒼さ広さもいいもんです。
また時間を作って行きたい・・・
投稿: せせらぎ | 2012年12月28日 (金) 08時08分
海のない埼玉からだと何ともうらやましい風景ですね。
波の景色がとてもこころ安らぎますね。
私は、昨年、今年と義母の入院(骨折)息子の入院(椎間板ヘルニア)そして私の入院(乳がん)とみごとにオンパレードでした。
来年こそいいことがいっぱい起きて欲しい気がします。
投稿: 本屋のオバさん | 2012年12月28日 (金) 11時11分
本屋のオバさん
海のない県って意外にあるんですね〜
島国日本なのにさ〜
海って!浜辺に行くと癒されます。
波打ち際まで砂の上を歩くんですが歩きにくい・・・意外な物を拾ったり・・・
若い頃は気付かずに1年を過ごしますが、最近は振り返る事が多くて!先を見なくてはね・・・
もう少なくなりつつありますがまだまだ残った人生と頑張りましょう。
いい事は自分から作らねばダメだね
自分で作って満足できたらそれでいいじゃん。それに決めようね〜
投稿: せせらぎ | 2012年12月29日 (土) 13時05分
海って最高の癒しですよね。身体的に疲れたときは、山や森で緑に浸るのが好きだけど、
精神的に辛い時は~広い海を眺めて~音聞いてるだけで黒いな何かが胸の奥で小さくなっていく気がします~♪
振り返ることを始めると~あっと言う間に時間が過ぎてしまうほど私も長く生きてきましたが(笑)まだまだ新しいこともやっていかなくちゃ!って・・むしろ急いた気持ちになったりもします。難しいね~。
投稿: ロッキングチェア | 2012年12月29日 (土) 15時12分
ロッキングチェアさん
最近は昔は聞き流していた年寄りの言葉がわかるようになった〜
時の短さも感じる〜同時に寂しさも!
残りの人生とはまだ言いたくないが・・・
希望を持って新年を迎えたい。
投稿: せせらぎ | 2012年12月30日 (日) 08時26分