〜ありがとうございます〜
辛い毎日を過ごしています・・・
皆さんからの暖かなコメントを開く気力も無くただ震える心で時間が過ぎています。
気の短い夫殿の雷がいつ落ちるかと不安ですが、理解してくれるように頼んでいます。
気分転換にとあちこち連れて行ってくれていますが、限度があるでしょう。
早く自分を取り戻したいと焦る心が・・・
こんなに体が自分でコントロールできずに震えるなんて初めての経験です。
夜が怖くて、ゆっくり楽しんで入ったお風呂もそうそうに出たい・・・
食べ物はもちろんおいしくなく、無理に食べています。
サッカーの応援に行ったらけーくんが私の側でご飯を食べながらたわいもない話をしてくれて嬉しかったです。
主治医は「新しい子を飼って名前も同じにして生まれ変わりと思い暮しなさい」
と言います。
昨日は夕焼けを見ながらクー治にさよならを言いました。
富士山にもパワーを貰って・・・
今日は久し振りにゆう君と歩いた里山まで行って来ました。
まだまだクー治と言う言葉文字をしっかりと見る事が出来ませんが!
しばらくは自己をとりもどせませんが、たのしいコメントをくださったら嬉しいです。
ホントに皆さんありがとうございます。
| 固定リンク | 0
「暮らし」カテゴリの記事
- 〜ワクチン4回目が〜(2022.06.21)
- 〜家族の姿〜(2022.06.08)
- 〜大きいことはいいことだ〜(2022.03.29)
- 〜知らないことたくさんあります〜(2022.02.11)
- 〜シュークリーム〜(2021.12.08)
コメント
投稿: 山の風 | 2012年12月 4日 (火) 16時37分
富士山笑ってるよ 元気出せって。前向きに行こうよ。
投稿: ハッピーのパパ | 2012年12月 4日 (火) 16時41分
一歩踏み出せたかな?
おかえり。
いいと思う。ゆっくり自分のペースで。
ご主人もわかってくれてるさ。
みんな待ってるよ。
投稿: ぶう汰 | 2012年12月 4日 (火) 17時35分
少しづつでいいと思います。
少しづつで・・・
心が落ち着くまで、待っています。
投稿: ひーたん | 2012年12月 4日 (火) 18時10分
我が家の、トラジとおんなじ頃、クー治くんは、せせらぎさん家に来たんだっけね。
いい名前だと言って同じように命名。
長生きのクー治から、幸せをいっぱいもらったね。
家のトラジは、私の病気が見つかったころ自分も大変な病気になってしまい10歳で亡くなりました。
まるで、「僕がかあさんの病気を持って行ってあげるからね。早く元気になるんだぜ」というように・・・。
その時は、そんな気がしてなりませんでした。
せせらぎさんが、
早く元気になられることを待っています。
何も、手につかないでしょうが。
体こわさないでね。
投稿: こでまり | 2012年12月 4日 (火) 20時53分
ゆっくりゆっくり、せせらぎさんのしたいように過ごされるのがいいと思います

雪をかぶった富士山、絵のように綺麗ですね
投稿: イルカねこ | 2012年12月 5日 (水) 08時27分
訃報を今知りました。
思い出すたび涙することと思います。
同じ名前をつけるのも、唯一無二の彼を思い出してしまうかも。。。
でもきっと、
クー治くんはせせら具さんと一緒に暮らせてよかったと思っていることでしょう。
ゆっくりなさってください。
投稿: しま | 2012年12月 6日 (木) 08時08分
今日から休み 朝5時から 長野とQso 新しい刺激だった無線は世界が広い 楽しい
投稿: 川越えの 殿 | 2012年12月23日 (日) 16時59分