〜お誕生日でした〜
毎日泣きながら時々笑ってすごしている・・・
昨日は目が覚めたら一番に夫殿から「お誕生日おめでとう」と言われた。
30代の頃黄色のフリージャーが好きな私に「これから歳の数だけフリージャーの花束をあげるね」と言ったっけ・・・
世の中バブルになる頃・・・
年金暮らしになり節約生活に入る前頃「ごめん約束を守れない」と言った。
今大きな花束は花キューピットさんから届きませんが・・・
もうすぐ玄関先の庭に私らしいこじんまりとしたフリージャーが咲きます。
二番目そうそうにたんぽぽさんからお祝いのメールが来た。
何年続いているだろうか?
病院の日なので出かけたら何と患者の多いこと・・・
2時間半じっと心と会話、主治医は相変らず「あたらし猫を飼いなさい癒されて元気になるよ」という。
でも決心しています。だんだん生活も大変になるのにクー治の時のように病気になったら医療費が出ない・・・
夫殿と恒例の誕生日会。雨の日は嫌だ・・・
夕食の頃ひろちゃんとお兄ちゃんからお祝いメールが来た。
けいくんに「ばあばのお誕生日覚えてた?」と聞いたら「お父さんが覚えていたよ」と!
海外出張やらで忙しいのに覚えてくれていtんだ・・・
おにいちゃんも遠い小島で仕事をしていた時も忘れずメールをくれた。
布団の中で考えた。クー治の姿は見えないが元気でわたしにつきまとっていたあの肌触りは忘れない。
クー治!お母さん元気になるからね。時々夢に会いに来てよ〜
決断の誕生日にします、
皆さん応援をありがとうございます
| 固定リンク | 0
コメント
お誕生日おめでとうございます


花束を贈ってくれるなんて、素敵なダンナ様ですね~。
約束を守れない時は、ちゃんとそう言って下さって。
うちなんてたぶん自然消滅を狙っていますよ
黄色のフリージアが咲く日が待ち遠しいですね
投稿: イルカねこ | 2013年2月 6日 (水) 09時35分
お誕生日おめでとうございます。




誕生日、私も見習って、大事にしようと思いました。
フリージアのお話、じ~んときました。うちとは比較にすらなりません…
投稿: きいろひわ | 2013年2月 6日 (水) 12時35分
私もフリージャ大好き
庭の子が咲くのはまだまだ先だけど待っている私です
今日は寒いね~~
冷蔵庫のお掃除をしたの
みんな 捨てて空っぽになって 気持ちがいい~
さっきね 新しい食材を買出しに行ってきました(笑)
少しずつでも前進してね~
投稿: たんぽぽ | 2013年2月 6日 (水) 13時53分
先生が言う事も分かる・・・でもいろんな思いがあるからね~。がんばれ!!せせらぎさん!!
投稿: ひーたん | 2013年2月 6日 (水) 14時36分
誕生日おめでとう 新たな決断 ガンバレ。
投稿: ハッピーのパパ | 2013年2月 6日 (水) 17時16分
お誕生日おめでとうございます。
大きな花束はもちろんうれしいけれど、その気持ちのほうがもっと嬉しいですね^^
投稿: しま | 2013年2月 6日 (水) 23時10分
イルカねこさん
お誕生日もだんだん辛いものになります。
でも元気で暮らせる事を感謝しなければね。
春のお花が待たれます。
投稿: せせらぎ | 2013年2月 7日 (木) 07時40分
たんぽぽさん
寒いのに冷蔵庫のお掃除ですか?
食べ飽きた食品がいつまでも残っていると目障りだものね。
綺麗にした中を見るのは楽しみだね。
投稿: せせらぎ | 2013年2月 7日 (木) 07時47分
ひーたんさん
決断は自分が決める!しかない。
だんだん元気になります。
投稿: せせらぎ | 2013年2月 7日 (木) 07時49分
ハッピーのパパさん
お日様が出ると暖かで春まじかを感じます。
いつも励ましのコメントをありがとうございます。
投稿: せせらぎ | 2013年2月 7日 (木) 09時44分
しまさん
大好きなお花のかおりが部屋中に漂うと嬉しくなりますね。
のんびりの老後を夢見ていましたが、時代の変化は夢を壊してくれます。
大きな夢がだんだん小さくなり・・・
宝物まで消えて行きます。
春に期待をかけてもう一踏ん張りです。
投稿: せせらぎ | 2013年2月 7日 (木) 09時48分
お誕生日おめでとう
。
。
山の風ももうすぐです
投稿: 山の風 | 2013年2月 7日 (木) 11時14分
山の風さん
寒い頃生まれたんですね〜
母の顔は知りませんからお産の話は聞けませんが・・・
温かな胸に抱かれておっぱいを飲んだんでしょうね。
投稿: せせらぎ | 2013年2月 7日 (木) 14時54分
きいろひわさん
お返事の順番がおくれてごめん!其方はまだまだ寒いでしょうね。
こちらでは早咲きの「河津桜」がちらほらなんですって・・・
投稿: せせらぎ | 2013年2月 7日 (木) 16時23分
遅くなりました! が、
お誕生日おめでとうございます

きっといい一年になりますよ♪♪
クー治くんが見守って、そして待っててくれるんだもん♡
負けないでね♪
投稿: ぶう汰 | 2013年2月 7日 (木) 17時20分
ぶう汰さん
年々お誕生日を喜ぶ?なくなります。
クー治の事を笑って話せる日を迎える努力をします。
昨日河口湖のハーブ館で働いていた素敵女性がはっきりと大きな声で「泣いていたら猫ちゃんがよろこばないわよがんばたらいい」と・・・
みんなが励ましてくれているのに、なぜか「この寂しさから抜け出さねば」と強く思った。
まだ小さなハーブの苗をクー治を抱くように帰ってきました。
投稿: せせらぎ | 2013年2月 9日 (土) 08時02分
遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます。
1年、1年大切に楽しい事を見つけて生きていけたらなんてね!
健康第一ですね。
2月生まれ我が家では、息子と夫2人です。節分豆まきの日でした。
投稿: 本屋のオバさん | 2013年2月10日 (日) 12時54分
本屋のオバさん
私は立春の翌日生まれたんです。
母の懐は暖かかったでしょうが・・・
歳を取るから誕生日なんて!と思ってはいけませんよね。
孫の成長を見る楽しみがあるのですよ。
投稿: せせらぎ | 2013年2月10日 (日) 19時23分