〜きたぁー〜
来た来た・・・
あ〜今朝に限って眠たくて目が開かないよ〜
今日は早起きをして清水港日の出埠頭まで行かなくては。
朝ご飯用のおにぎりを持ってゴー
海が霞んで遠くが見えない!えっ!でもあそこに見えるは・・・
もう来ていますよ、でも今日は間に合いそう。
ほら〜見えて来たよ、クリスタルシンフォニー51044t
今日はあいにくの雨模様
前進で入港してきます
船首です
船尾です、なだらかなアーチが素敵だね〜
煙突から黒い煙が出ていて「お〜!」
流されないように掴まっていてね
テレビ局も撮影に来ていました、歓迎の音楽は清水7中の吹奏楽部。
太鼓も鳴っていました、船から降りて来た外人さんと記念撮影。
次は「飛鳥」だよ、出港を見たい うん見るよ〜
今日もうふふの時間をありがとう
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 〜さて・・・アメリカへ戻ります〜(2022.06.19)
- 〜ブログを休もうかな?〜(2022.05.27)
- 〜よかったね〜(2022.03.26)
- 〜あ〜やっぱり〜(2022.02.21)
- 〜アメリカの竜巻〜(2021.12.13)
コメント
こんにちは!
せせらぎさんは、本当に船がお好きですねぇ。
クリスタルシンフォニーですか。
名前のとおり、綺麗な船ですね。
こういう船なら乗ってみたいですね。
郵船系ですから、船員も超優秀・・・のはず。
絶対に安全でしょう。
日の出ふ頭も5万トンクラスの客船が入ると実に小さく感じますね。
清水港は客船の誘致を進めています。
こんな船が、これからもたくさん入りますよ。
投稿: FUJIKAZE | 2014年4月29日 (火) 17時08分
朝 早くからご苦労様でした でもその甲斐あった様で 入港に間に合ってよかったね~。
投稿: ハッピーのパパ | 2014年4月30日 (水) 08時48分
こんにちは〜
好奇心旺盛なのには刺激うけてます
由比の浜のかきあげ食べに行くのがやっとの私
せせらぎさん見習って散策はじめよう!っと。
投稿: コマ小町 | 2014年4月30日 (水) 13時13分
大きな船は素敵ですね!

うちの近くにも来て欲しいけど、瀬戸内海では無理でしょうか
早起きした甲斐があって、間に合ってよかったですね
投稿: イルカねこ | 2014年5月 1日 (木) 12時01分
FUJIKAZEさん
船が好き?かもしれませんね〜
テレビでもBSで放送されている船旅は良く見ます。
清水港に大型客船が来てくれる事嬉しいです。
投稿: せせらぎ | 2014年5月 1日 (木) 23時23分
ハッピーのパパさん
やはり停泊している物を見るより入港の瞬間はいい物です。甲板にお客さんが集まって手を振っている姿は友人が来たように思えます。
投稿: せせらぎ | 2014年5月 1日 (木) 23時25分
コマ小町さん
お久しぶりですね、お元気ですか?
私はあの病院へ月に一回お薬やら血液検査やらでお世話になっています。
好奇心旺盛!そうですね〜
楽しみを探して笑うようにしています。
投稿: せせらぎ | 2014年5月 1日 (木) 23時27分
イルカねこさん
瀬戸内海も潮の流れが激しいんですってね。
でもお友達は大きな客船で瀬戸内海の船旅をしたと話していました。
私も修学旅行では関西汽船で高松まで行きました。
神戸には有名な客船が寄港するようで見る機会があるかもしれませんね。
投稿: せせらぎ | 2014年5月 1日 (木) 23時30分