〜船旅の途中2〜
あら〜もう船影が見えて来た・・・
フォーレンダムに会いに行ってきました。
オランダ船籍なんです
総トン数61、214t
全長237、74m
乗客定員1,432

14時入港予定だったんです、お昼ご飯を食べて出掛けた。
海が見える道に入りキョロキョロ!えっ〜もう船影が三保の松原付近だよ〜
予定より早くの入港?道が混んで・・・駐車場は行列で・・・
私は港まじかで車を降りて走った〜
もう大勢の見物客が・・・船はゆっくり岸壁に横ずけ・・・
船首からの入港です、吹奏楽が賑やかに歓迎の音楽!

船尾です。

もしものときの・・・

何人乗れるのかな〜

ここから下りてきます。

午後の観光に出掛けるバスも12台お待ちしています。

あまりに大き過ぎて全体が入りません。
あ〜入港のときを観たかった〜〜
今度はクリスタルハーモニーが来ます、8時の入港だがみにきた〜い!
「うふふ〜」の時間でした。
| 固定リンク | 0
「暮らし」カテゴリの記事
- 〜ワクチン4回目が〜(2022.06.21)
- 〜家族の姿〜(2022.06.08)
- 〜大きいことはいいことだ〜(2022.03.29)
- 〜知らないことたくさんあります〜(2022.02.11)
- 〜シュークリーム〜(2021.12.08)
コメント
こんばんは。
大きな船ですね~!
こんな大きな船で旅行してみたいものです。
投稿: きいろひわ | 2014年4月16日 (水) 00時55分
大きな船を見ると、ワクワクしちゃいますね!
お勤めしていた頃、北海道まで船旅をして、とても楽しかったのを思い出します。
いつかは豪華客船に乗って、旅をしてみたいです
投稿: イルカねこ | 2014年4月16日 (水) 13時09分
きいろひわさん
こんなおおきな船で旅行なんて宝くじでもあたらなければさ〜
宝くじが当たっても乗るかな〜
見ているだけでいいのかも?
投稿: せせらぎ | 2014年4月17日 (木) 22時39分
イルカねこさん
船の旅も半日ぐらいならいいかよね〜
大阪から九州、苫小牧から大船渡フェリーに乗りました。
フェリーのお風呂はゆぶねが「チャポチャポ」でした。
韓国で大きな船の沈没事故がありましたね、高校生ならもっと早い対処で助かった子も多かったでしょうに可哀想です。
投稿: せせらぎ | 2014年4月17日 (木) 22時43分