〜今日のあきちゃん〜
進路が決まらない台風…
ノロノロ台風のおかげでお祭りは中止!がっかりだね。
朝ご飯も食べて お洗濯も干して・・・
あきちゃんは夏休みの宿題をはじめた、読書感想文をかくだって!
何か課題の本ってお仕着せで好きではない、感想文も書くのは苦手だね〜
私だったら課題の本ではなく自分の読みたい本を沢山読んだ方がいいと思う。
感想文は沢山読んだ本から得た自分の考えを書けばいいと思う。
2時間も掛けてコツコツと原稿用紙を埋めていた。
「疲れたね一休みしなよ、アイスを食べたらいいよ」
私は側でパッチワークの針をチクチク、夫殿はプリンターを相手に写真を焼いています。
ねこ達も足元にのびてお昼ね、静かな時間です。
感想文が終わったらまだ宿題が・・・
お料理のレシピだって???
簡単に出来て材料が冷蔵庫にある物で考えました。
「卵の油揚げ煮」
材料。作り方、工夫した所、出来上がりの写真。
「富士宮やきそば」も作りました。

作品はお昼ご飯に食べました、美味しく出来たじゃん!
今時の子供も宿題は私の頃とは大違い、私も考えてしまいます。
明日は刺繍を教えてとの事、じぃじと行くはずだった映画「ゴジラ」は見ないでばぁばとお料理や手芸をやるんだって〜
台風はまだまだ遠くです、お祭りは出来たくらいのお天気。
三人でお散歩に出た。

富士山はこんな感じです。
夜は「ラーメンが食べたい!」の希望で街へラーメンを食べに出掛けた。
じぃじは太ったら困るはずのあきちゃんに盛んにあれこれ食べるようにすすめる。
ラーメンを食べるとき髪の毛を束ねたあきちゃん、髪の毛をかきあげながらラーメンを食べる女人の事批判的な私は「そうだよ、ラーメンを食べる時は髪の毛縛った方がいいさ〜」
今夜も雑談の末眠りに入った、いい夢を見てね!
| 固定リンク | 0
「孫と」カテゴリの記事
- 〜心配事〜(2021.06.22)
- 〜あ〜悩んじゃったよ〜(2020.03.28)
- 〜頼むね!〜(2019.03.10)
- 〜卒業おめでとう〜(2019.03.01)
- 〜自動車学校〜(2019.02.18)
コメント
お祭り中止になりましたか まあ 状況が状況では仕方ないですね 役員の方々も悩んだんじゃないでしょうか 万が一を考えてね。
投稿: ハッピーのパパ | 2014年8月10日 (日) 08時37分
賑やかな楽しい日が続いているみたいですね
いいなぁ~ おばあちゃん家♪
子供の頃が懐かしい
投稿: ぶう汰 | 2014年8月10日 (日) 09時50分
こんばんわ〜
区長さんの決断は早かったです。
今になれば昨晩はずっと雨もなくやれたかも!
今までこんなことはなかったです。
ささやかな花火ですが見たかった。
投稿: せせらぎ | 2014年8月10日 (日) 22時08分
ぶう汰さん
ねこが驚いています。なつっこい子達ですが夜は死んだように寝ています。
おばぁちゃんの家いい思い出になってくれたらいいな〜
投稿: せせらぎ | 2014年8月10日 (日) 22時10分
お孫さんとのお付き合いの仕方参考になります。
せせらぎさんの穏やかな接し方いいですね。
感想文確かに面倒くさいですよね。毎年、提出日前日に本を買いに来るお客さんがいます。押し付けの感想文は、面白くないですよね。
せせらぎさんと孫ちゃんとのお料理楽しそうですね。
孫ちゃんとの夏休み楽しんで下さいね。
投稿: 本屋のオバさん | 2014年8月11日 (月) 20時22分
本屋のオバさん
よそ様のばぁばはどんなんだろうか?
私はできる事はしてあげたい甘やかしではなく見守りたい。忘れてはいない息子夫婦の事も。
ひろちゃんとは中々会えないが顔を見ると嬉しい、我が子だもんね〜
今年も思い出が沢山作れました。
オバさんも元気でお孫ちゃんの成長に泣いたり笑ったりを味わってください。
投稿: せせらぎ | 2014年8月12日 (火) 18時18分