〜ゼロ系新幹線〜
いいお天気です・・・
朝目覚めたら日の光がカーテン越しに見える。
家事も終え本を開いていた夫殿が言う「フリーマーケットやっていないかな?」
検索したらいつもの公園でやってるじゃん!



駐車場がちょうど空いていたラッキー。
何と夫殿はお墓の線香立てを買った、家のはいつも前のお線香が燃えずに残っている。買ったのは空気抜けがあるからいいかも!
私は猫の飾りを買った、招き猫になってよ〜
そうだ!この公園に新幹線が止っていると聞いたな〜
探したが見当たらない!iphoneで検索、えっ!公園が違う。
そうそうその公園に向かう。
あったよ〜〜

懐かしのゼロ系新幹線!私が修学旅行で初めて乗った。

お兄ちゃんが3歳の頃夢中で 新幹線の見える所に住む友人宅で何回も大騒ぎで見たあれです。

運転席!こんな簡単だったの?今のN系はテレビで見たが複雑だよね!

なんと昭和の香りの座席。

私この水を飲んだよ〜紙コップ捨てずに持ち帰ったな〜
夫殿は窓がとても汚れていたので「俺が近くに住んでいたら磨いてやりたい!」らしいことば。
今こんなに新幹線にはまっている自分に驚く。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
公園を出たらドーナツみたいな雲が!

此の頃空を見上げることが多くなった。

夕方散歩の空。

明日もいいお天気かな!
今日も「うふふ!」の時間でした。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 〜車〜(2022.09.02)
- 〜日本でも!〜(2022.07.08)
- 〜さて・・・アメリカへ戻ります〜(2022.06.19)
- 〜ブログを休もうかな?〜(2022.05.27)
- 〜よかったね〜(2022.03.26)
コメント
水かー 飲みましたよ でもコップまで持ってくることはなかったけどね(笑)曇って言えば一昨日の朝だったかな 散歩時 凄い雲を見ましたよ 朝日の方角に巨人が両手を広げて立っているような その時カメラ持ってればなーって思いましたね。
投稿: ハッピーのパパ | 2014年9月21日 (日) 20時14分
わぁ!懐かしい。
かわいい顔の新幹線。
そうそう、椅子はまだ固くて~
今の新幹線はふっかふかですものねぇ。
静岡は、大井川と焼津と清水の3か所まわって。
大井川鉄道はトーマスは金土日のみで。
車庫に停まってました^^
投稿: しま | 2014年9月21日 (日) 22時49分
おはよー。
。
。
。
。
懐かしいけど、昭和がどんどん遠くなって行くのが寂しいぜー
居場所が狭くなってゆく~
この間、せせらぎさんのまねをして、イタリアンパセリを乾燥させてミルで粉にして、ピラフに振ったら、きれいなアクセントになったよー
味の方は・・・だったけどね
投稿: 山の風 | 2014年9月22日 (月) 07時50分
私も、そこへ行きたい。実物、見たいです!。
投稿: 砂風琴 | 2014年9月22日 (月) 12時57分
ハッピーのパパさん
巨人が手を広げたような雲パチリが出来なくて残念。
空をみながら歩けないから散歩の時間が長くなるね〜
投稿: せせらぎ | 2014年9月23日 (火) 11時00分
しまさん
この顔は可愛いね〜
あらためてしっかり見るとなんてシンプルなんだと思う。
私がパソコンで遊んでいる事も新幹線が出来た頃に思わなかったもん。
50年の歳月は気が遠くなる。
投稿: せせらぎ | 2014年9月23日 (火) 11時03分
山の風さん
今私の県のテレビでは「昭和を探す」番組があります。
懐かしい物が出て来てこんな物とってあるんだ〜と驚きます。今でも使っていると聞くとなを驚きます。
イタリアンパセリ!乾燥させたのいいじゃん!
でもすぐに使うなら生が一番だね。
真似してくれて嬉しいな〜
投稿: せせらぎ | 2014年9月23日 (火) 11時07分
砂風琴さん
みたいでしょ?富士市ではこれを借りていると聞きましたがもう返せないよね〜
埼玉にある鉄道博物館に行きたくなりました。
名古屋にも出来たんだって!名古屋は実家に帰ったときよろうかと思います。
投稿: せせらぎ | 2014年9月23日 (火) 11時09分
ゼロ系新幹線懐かしいです。
若い時に仕事で京都、名古屋、岡山、広島かな?行った記憶があります。
N系は、なんだかシロナガスクジラにみたいですね。
最近は、新幹線乗ってないですね。6月に伊勢に行ったときぐらいで年1~2回ぐらいでしょうか?
近くで本物がみられていいですね。
埼玉の鉄道博物館は、近いですよ!お出かけの節はお声かけくださいね。お待ちしております。
投稿: 本屋のオバさん | 2014年9月23日 (火) 14時34分
新幹線といえばこの顔ですよね!
今のシャープな新幹線に比べると、愛嬌があって可愛いですね。
秋の空は高くて、見上げると気持ちいいですね。
雲もいろんな形が合って、面白いですね~
投稿: イルカねこ | 2014年9月24日 (水) 15時02分
本屋のオバさん
新幹線、50年経っても新幹線なんですね。
私なんて老女!だもんね。
ごめんわけの分からない事を言ったね。
そろそろ新幹線かぶれや豪華客船かぶれをやめなければさ〜
でも楽しみが無くなるのはますます老女になるね。
鉄道博物館、子供でなくても楽しそう。
投稿: せせらぎ | 2014年9月24日 (水) 22時18分
イルカねこさん
息子が歌っていました、♫びゅわ〜んびゅわ〜ん走る青いひかりの超特急時速250キロ♫
プラレールもこの電車、興奮していました。
まさか私が今ごろ興奮するとは思わなかったです〜
投稿: せせらぎ | 2014年9月24日 (水) 22時21分