〜大きくなったよ〜
やんちゃ兄弟はすくすくと大きくなって・・・
リビングだけが暮らす場所だったねこ達、遊び場が増えてベランダにも行きます。
階段も駆け足で上り下りしています。
目を離すといたづらが大好きで「ガタン!」と何かを落としたり・・・
でも元気に大きくなり、散歩途中で待っていてくれる犬のハナちゃんより重い。
くー治は恐がりで甘えん坊、いつも私のそばが好き、平汰は探検が好きで入った事のない部屋にすぐ出掛けて行きます。そこはダメなんだけどさ〜

雨の日はベランダへは行けなくて・・・

ゆったりと寝転んでいてもベランダに影が見えたらサッと走って見にいます。
一度虫を見つけた玄関で今日も虫が現れるのを待っています。
(いつも柳のしたにどじょうは居ないのにさ)
私としては夜も側で寝たいのですが夜中に走り回られたら寝られないので我慢です。
この子達と暮らす毎日が当たり前になった。
先代クー治君や優作ちゃんとの思い出はたびたび話題になります。
親とか子供とか家族との思い出そして友人との思い出も大切です。
重篤な病で入院している友の事が気になります。
元気になろうと頑張っている友にも声援を送りたい。
私はあれこれ心に思いながら感謝して暮らしています。
| 固定リンク | 0
コメント
ほんとに大きくなったね。
いろんな事があって
ゆっくり でも気づけばあっという間に時は流れていて…
ひとつひとつの出来事、出会いを大事にして
いかないといけないね。
あれこれ思いながら感謝して暮らす。
自分のことでいっぱいいっぱいなったりして忘れちゃいがちだけど…
うん、まさにそうだね
投稿: ぶう汰 | 2014年9月 8日 (月) 12時31分
くー治くんも平汰くんも、ほんとに大きくなりましたね~。

もう立派な若者ですね
今は毎日の予定をこなすだけで精一杯ですが、そろそろ親のことや自分の事、これからのことも考えなきゃと思うようになりました
投稿: イルカねこ | 2014年9月 8日 (月) 14時23分
ぶう汰さん
何も深く考えずに忙しそうに働いて暮らしていた若い頃、今考えてみれば呑気だった。
今の暮らしだってもっと高齢になったら反省が多いだろうが?
いっぱいあった出会いも濃い出会いだけが残り思い出す事もなくなっていた出会いを懐かしく思う。
人生やり直しは出来ないが、バカボンのパパではないが「これでいいんだ〜」
投稿: せせらぎ | 2014年9月 8日 (月) 23時14分
イルカねこさん
ねこ達元気に大きくなり嬉しいです。
いたづらも少しは減って私との意思の疎通も出来はじめました。
子育てのときは今日が精一杯だよ。
ねこさんは旦那さんが安心して働けるよう頑張っているじゃん。
思う事に近ずく努力は大切だと思いますが案外未来は変化します。私は予定通りには行かなかったよ。アハハハ
投稿: せせらぎ | 2014年9月 8日 (月) 23時21分
”彼ら”は人間のように言葉で意思を伝えられないけど、人間の意思は分かっていて、態度や、目で会話をするのかな?。筆談ならぬ”目談”。とか言ってね!。?。
(o・・o)/
投稿: 砂風琴(スナフキン) | 2014年9月 9日 (火) 09時52分
砂風琴さん
その通りだと思います。
夫殿はよくねこに「早く人間の言葉を話せるようになれ!」と言っていますがそれは難しい。
なき声は色々ですからそれで私が判断してあげます。
投稿: せせらぎ | 2014年9月11日 (木) 22時17分