〜うさぎが走る?〜
西風が吹き海には白波が…
待っていたんですこんな日を!
今日も寒い朝でした、富士山はだいぶ雪をかむってシュンとそびえています。
海を撮りに西伊豆の海沿いを走ってきました。

蒼い海と綺麗な富士山!

すごい波です、これをうさぎが走ると言うそうです。
波しぶきが上がりそこに日差しがあたって「パッ」と虹が見えました。
私の腕ではそれが撮れなかった〜

大瀬湾は少しは静かですがこの色の違いがよかった〜

井田からの景色です。

戸田の港も大荒れで船が避難しています、もう少し時間が早かったら湾がもっと光っていたのに〜

このアングルには誰もがカメラを向けていましたので私も!

帰り道いつもとは違う道路を走ったらこんな景色に会った。
大風の中沼津港大型展望水門「びゅうお」に寄った。

このパチリは風に飛ばされそうな中で必死に撮りました。

展望廊下です、窓からのすきま風の音がすごかった〜

窓ガラス越しにパチリ、夕日の沈む時もいいらしい、今はライトアップもあり夜景も綺麗だって〜
今度は風のない夕方訪ねて夕日を撮り、夜景を楽しみたいな〜
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 〜日本でも!〜(2022.07.08)
- 〜さて・・・アメリカへ戻ります〜(2022.06.19)
- 〜ブログを休もうかな?〜(2022.05.27)
- 〜よかったね〜(2022.03.26)
- 〜あ〜やっぱり〜(2022.02.21)
コメント
こんばんは。
素敵な風景ばかりですね。
「ウサギが走る」、白いウサギさんが青い海を走り抜ける感じでしょうか。そういえば、この前、道路を車で走っていたら、野ウサギさん(冬は白いウサギさんになります)が道路の真ん中を走ってこちらに向かってきました。こちらも避けましたが、うさぎさんもこちらを避けました。ということで、どちらも無事でした。よかったです。
投稿: きいろひわ | 2014年12月 4日 (木) 03時09分
あの白波 ウサギが走るって云うんですか 所用で長泉に行ったんですが 行きがけ高速上から見ましたよ 白く波立ってるのを 帰りに1号線 そしたら蒲原付近でその波しぶきを浴びて窓が白くなりました 急いでワイパー動かしましたよ。
投稿: ハッピーのパパ | 2014年12月 4日 (木) 08時39分
どれも、素晴らしい写真ですね。^^。
なるほど~。うさぎさんがいるんですね。
私の場合は、夜中や、朝、キツネやタヌキなんかが道路を横切っていくのをタマに見ますよ。^^。
(^^)/
投稿: 砂風琴(スナフキン) | 2014年12月 4日 (木) 09時11分
おぉ~波が
~~w(゚o゚)w
でも、
富士山が綺麗に見える季節ですね!
うさぎが走る???初めて聞きました!!
寒くなって来ましたね
戸田へ行ってきたのですね~~
我が家、わかりました???
また、来週(12/12)に戸田へ行きま~す
投稿: ひーたん | 2014年12月 4日 (木) 14時42分
きいろひわさん
寒くなると空気が澄むとかで景色もよく見えます。
道路で出くわしたうさぎさん、事故にならなくて良かったです。
以前山から下りて来たのか鹿が二頭飛び出して来てびっくりした事がありました。
動物も交通事故の被害にあって可哀想です。
投稿: せせらぎ | 2014年12月 4日 (木) 22時59分
ハッピーのパパさん
みました!あの波が押寄せてくる様。
駿河湾も冬になるとこんな日が多くなりますね。
国1のあの付近は波しぶきが飛んで来ます、夫殿は「車が錆びる」といいますが大げさかも・・・
投稿: せせらぎ | 2014年12月 4日 (木) 23時02分
砂風琴さん
海の風景もいいでしょ?山は新緑や紅葉そして雪景色といい所がいっぱいですが、海も天候に寄って素敵ですよ。
狐や狸に騙されないでね(笑)
投稿: せせらぎ | 2014年12月 4日 (木) 23時05分
こんばんは!
やっぱり、静岡が良いですねぇ~。
駿河湾は最高です。
私の庭ですよ~!
大時化の駿河湾を走り回っていた頃がなつかしい・・・。
投稿: FUJIKAZE | 2014年12月 4日 (木) 23時09分
ひーたんさん
そうです〜富士山が綺麗になる季節だよ〜
伊豆西海岸はキラキラ光る海が見所、夕日もいいですがのんびり見ていると帰りが真っ暗になってさ〜
お家会えましたよ!
工事の車が何台かいましたがお庭が広いね。
ドッグランが出来ますね〜
いつか会えたらグーです。
投稿: せせらぎ | 2014年12月 4日 (木) 23時10分
FUJIKAZEさん
大瀬の海も荒れていたよ〜
あそこを走る時はいつもダイビングに向かうウキウキのFUJIKAZEさんの事を思います。
あの庭共有しようね。
投稿: せせらぎ | 2014年12月 4日 (木) 23時14分
富士山と海の組み合わせも素敵ですね~。

空や海の青い色がとても綺麗です
瀬戸内海ではなかなかこんな波が立つことはないんですが、たまに風の強い日に海をみると白波が立っていて、子どもとウサギさんがたくさんだね~なんて言いながら見ています
投稿: イルカねこ | 2014年12月 5日 (金) 11時32分
イルカねこさん
富士山と西伊豆の組み合わせは誰でも撮りたくなります。
いいでしょう〜
瀬戸内海は波静かなうみですもんね!
うふふ〜やっぱり白波がうさぎに見えましたね。
投稿: せせらぎ | 2014年12月 5日 (金) 22時49分
せせらぎさん、こんばんわ!
まあ~~冬の海と思えないくらい
綺麗な青色の海!!
お天気がいいからでしょうか?
居ずの海だから?
冷たさを感じない海ですね~~!!
投稿: ロッキングチェア | 2014年12月 7日 (日) 22時20分
ロッキングチェアさん
この日の風の強さ動画で送りたいくらいにすごかったんです。でもそれを狙ったんですから「うふふ!」です。
お天気が1番の景色です。
ダイバーの方はこの季節が海の中も綺麗で潜るのにも絶好なんだって〜
投稿: せせらぎ | 2014年12月 7日 (日) 22時57分