〜元気になれる〜
疲れた時は…
歩く事が健康のもとと言われて毎日歩いています。
此の頃は距離も伸ばしてiphoneの歩数計が「ルンルン」と歩数を刻んで励ましてくれる。

しばらく歩くと海が見える場所があります。
ここは子供と夜景を見に来た所です、3人で黙って夜景に見とれてた!

身体がだるくて辛い時海に行くとなぜか元気になる。
お弁当を広げて海を見つめる、「なぜ?」嘘のように身体が軽くなる。
お隣のベンチでも私達ぐらいのご夫婦が黙ってお弁当を食べていた。
若い頃はずーっとおしゃべりをしていたのに今は静かがいい!
お薬を飲み忘れないよう声を掛け合う歳になった。
これ以上お薬の数が増えないよう健康管理をしっかり・・・
「でも先生食べたい物を我慢して生きていてもさ〜」
先生は笑う。先生の鼻炎は相変わらずで診察途中で鼻をかむ。
あははは〜だよね。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 〜さて・・・アメリカへ戻ります〜(2022.06.19)
- 〜ブログを休もうかな?〜(2022.05.27)
- 〜よかったね〜(2022.03.26)
- 〜あ〜やっぱり〜(2022.02.21)
- 〜アメリカの竜巻〜(2021.12.13)
コメント
こんにちは~。
すばらしい海の写真!。ありがとうです。
∂∂・・∂∂。
そうですね。元気にやりましょう。
投稿: 砂風琴(スナフキン) | 2015年1月17日 (土) 13時12分
砂風琴さん
今の季節海はきれいです、西風が強いと寒いですが好きです。ダイバーの方も今時期の海中は澄んでいて綺麗に見えていいんだって。
体調が悪いと心も重くなりますが元気にやります〜
投稿: せせらぎ | 2015年1月18日 (日) 08時32分
こんにちは。
先日、夫が朝に飲む薬をテーブルに置きっぱなしにしたまま(飲まないで)出勤してしまいました。私はすぐにそれに気が付かなくて、夫の出勤後、ゆきが、おもちゃと思ったのか、薬をテーブルから落としたので、気づいた次第です。本当に、びっくりして、仕事中の夫に電話をかけてしまいました。人間用の薬は、猫には危ないとか聞きますよね。
年をとると、飲む薬も量も種類も増えるし、飲む頻度も増えるし、しかも、物忘れしやすくなるし(これはウチだけですね)、猫は小さなものも見逃さないし、大変です…
***
海、良いですね。海を見ていると、時を経つのを忘れてしまいます。
投稿: きいろひわ | 2015年1月19日 (月) 09時03分
綺麗な海ですね~

少し歩くとこんな素敵な風景が見られるなんて、羨ましいです。
うちの方も海が近いけど、工場がたくさんあって、散歩向きではないんです。
私は車ばかり使って、歩く機会があまりないので、せせらぎさんを見習って、出来るだけ歩くようにしたいと思います
投稿: イルカねこ | 2015年1月19日 (月) 13時32分
きいろひわさん
猫はすぐになんにでも手を出しますから要注意です。
我が家でも夫殿が用意していた薬を狙って遊びはじめて・・・食べなかったから良かったんですが危ない所でした。先代クー治はおりこうさんでうっかりしていても大丈夫だったんですがやんちゃ兄弟は何をしでかすかわかりません。
投稿: せせらぎ | 2015年1月19日 (月) 22時47分
イルカねこさん
綺麗です、でもこの海も汚くなった時代がありました。
製紙工場からの汚水でヘドロの海になったんです。
各工場が汚水を流さなくなってようやく綺麗になったんです。
私の家は富士山のすそ野の高い所にありますから冬は綺麗な海が見られるんです。
散歩をするようになったのは健康が不安になったからです。若い頃はそんな時間もなかったしね〜
投稿: せせらぎ | 2015年1月19日 (月) 22時52分