〜早春賦〜
はるはなのみのかぜのさむさよ・・・
散歩道で見つけた春の色です。

いつも一休みさせていただく神社です。

庭先にいたお友達としばしのおしゃべり、ロウバイの香りが。
暖かな時間を狙って夫殿を連れてリハビリ散歩。春を探すのですがまだまだですね〜
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
ご注文ありがとうございます。

今回私が気に入ったピアノの誕生日ケーキです。

幼い頃大事にしていた小さなピアノ!
大きくなるに従って忘れていてなくなってしまいました。
ふと巣鴨のおもちゃ屋さんで目にしてこのピアノを連れて帰ってきました。
なぜかとても大切で孫のあきちゃんにも触らせたくなくて・・・
箱に今もしまっています、誕生日ケーキを見つけた時これを思い出して嬉しくなった。
山の風さんがいつか「お兄ちゃんは天職を見つけたね」と言ってくださった事があり「そうなんだ」とあらためて思う私です。
忙しいばかりで利益が中々ね〜
でももしかしたら何処かで楽しみながら作っているのかも!
「うわさのおみせ」
また素敵なご注文をお待ちしています。
| 固定リンク | 0
コメント
もう梅が咲き始めているんですね。


春ですね~
ピアノのケーキ、とっても可愛いです
注文された方の事を思って、丁寧に作られていることが感じられて、本当に素敵ですね。
玩具のピアノ、そう言えば私も小さい頃に持っていたけど、いつの間にか無くなっていました。
ピンクのピアノ、可愛いですね~
投稿: イルカねこ | 2015年2月 4日 (水) 11時09分
おお~素晴らしいピアノのケーキ
。
。
。
このケーキは食べたくとも食べられません。口に入れるのがもったいなくて
青空にロウバイが映えますね
昨日、何年かぶりかで3時間ほど尾根を歩いてロウバイを観てきました。
投稿: 山の風 | 2015年2月 4日 (水) 11時10分
イルカねこさん
やはり女の子は子のピアノ懐かしいかも?
子供の頃持っていたおままごとなんかもお祭りで見ると足が止まります。
ケーキ!誉めてくださりありがとう
投稿: せせらぎ | 2015年2月 5日 (木) 22時20分
山の風さん
ははは〜ケーキは食べ物だから食べてもらわないとさ!
でもこうなると食べるのに一瞬手が止るかも?
我が家のロウバイは全然花をつけてくれません。
愛情が足りないのか?
風さんの尾根散策を読んで内心「よかった〜」と思いました、あのリュックは連れて行ったのかしら?
投稿: せせらぎ | 2015年2月 5日 (木) 22時24分