〜聞き流そう〜
世の中にはおせっかいな人もいる・・・
ある人が私に言った!
大変な病気と戦っている友人の事を。
「ね〜知っていた?あの人具合が悪いんだって〜」
私は知っていましたが誰にも話さずそっと応援し続けている。
でもあまりに最近のような話に内心「えっ!」と不安になった。
先月会った時は元気だったのに・・・
早々メールを送った「春が来たね」と楽しい話。
元気だった!良かった。
人の不幸せを気の毒そうな顔でぺらぺら話 内心は心配なんてしていないのに・・・
そんな人は案外巡りにいる、そう言う話は聞き流す事にしています。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

散歩の途中見上げた春です。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 〜さて・・・アメリカへ戻ります〜(2022.06.19)
- 〜ブログを休もうかな?〜(2022.05.27)
- 〜よかったね〜(2022.03.26)
- 〜あ〜やっぱり〜(2022.02.21)
- 〜アメリカの竜巻〜(2021.12.13)
コメント
世の中にはいろんな人が居ますからね
悪気はないんでしょうが・・・。
投稿: 山の風 | 2015年3月18日 (水) 23時17分
こんばんは!
人の不幸は蜜の味~!
きっと悪気は無いのでしょうが、我が身がそうなってみないと人って分からないのですよ。
そんなものです。
鼻で笑って、聞き流しましょう。
投稿: FUJIKAZE | 2015年3月18日 (水) 23時32分
何処にでもいるね やたらお喋りの人 聞き流すに限るさ。
投稿: ハッピーのパパ | 2015年3月19日 (木) 08時41分
山の風さん
会合などに出掛けなければならない時雑談が始まり返事に困る時があります。うなずいて良いのか・・・
自慢話をする人には「うらやまし〜」と笑って答えます。いい気分にしてあげれば丸くおさまるからね。
投稿: せせらぎ | 2015年3月19日 (木) 15時29分
FUJIKAZEさん
人のことを言う人は自分の時は大げさに言って同情を引こうとしますよね。
若い頃はそんな付き合いにイライラしましたがもう心で笑って聞き流す。
気が合う人だけと付き合うのはいけないかな?
投稿: せせらぎ | 2015年3月19日 (木) 15時32分
ハッピーのパパさん
私はお友達とのおしゃべりは好きですがうわさ話はテレビの中の人の事だけにしたい。
生活のアイディアとかを聞く方がためになるしね。
主婦って「へ〜」と思う事を沢山知っていますもん。
投稿: せせらぎ | 2015年3月19日 (木) 15時35分
ほんと、いろんな人がいますよね。
お友だち、お元気そうで良かったですね。
私もここ数年役員会に出ることが多いんですが、決まって最後は人の噂話になります。
そんなこといいから早く帰りたいなんて思いながら、だまって聞いています。
そういう人を見て、自分から悪口や噂話を言う人にはならないようにしようと、いつも思います
投稿: イルカねこ | 2015年3月20日 (金) 10時07分
イルカねこさん
無駄話もストレス解消になる事もありますがうわさ話はだめよ〜だめだめ!ハハハハ〜
話題を変える事も難しくてね。
投稿: せせらぎ | 2015年3月20日 (金) 20時57分