〜たのしみ〜
あきとLINEがつながって・・・
あきとLINEがつながった、その日学校から帰って来ると可愛いスタンプと共にメールが来る。
何をしたかを知る事が出来て一緒に暮らせない寂しさを補ってくれる。
け−君は小さな頃たどたどしい絵を描いては郵便で送ってくれた。
鉛筆で書かれたその手紙は大事にしまってあります。
時代が進んでばぁばもLINEで孫と遊べるようになりました。
「熱がでて吹奏楽の練習を休んだ、明日学校に行けるかな?」
「大丈夫だよ元気になれるおまじないを送るよ」
「おまじないが効いたのか学校に行けたよ」

可愛い宝石を集めたようなランタナの花が咲きました。
以前諏訪のガラス館でかわいいい指輪を見つけてあきちゃんへのお土産に買った。
何処かにしまい忘れたとか?いつか見つけてもう一度喜んでくれたら嬉しいな〜
六月も終わりです、体調はまだもう少し時間がかかるかもしれないが心は楽しい夏休みに向かいたい。
今日もLINEを待っているからね〜
| 固定リンク | 0
「孫と」カテゴリの記事
- 〜心配事〜(2021.06.22)
- 〜あ〜悩んじゃったよ〜(2020.03.28)
- 〜頼むね!〜(2019.03.10)
- 〜卒業おめでとう〜(2019.03.01)
- 〜自動車学校〜(2019.02.18)
コメント
いいね♪
改まってメールする。電話する。よりLINEだと手軽でタイムリーで臨場感があるんだろうね~。
すげーなせせらぎさん
使いこなしてるのね、スマホ。 いいなぁ~
ネットはPCでやるからいいもん。
ちょっとメールと電話ができりゃいい!とガラ携のまま。あと3年以内になくなるらしいという噂におびえながらもスマホに手を出せないでいるぶう汰だから、実際のところスマホの使い方もLINEも実際のところは想像ですぅ~
投稿: ぶう汰 | 2015年6月30日 (火) 11時18分
せせらぎさん、スマホを使いこなしてらっしゃるなんて、すごいです!

LINEだと会話してるみたいにやりとり出来るからいいですよね~
うちの両親は未だにガラケーですが、それでもメールで写真が送れるようになって、喜んでいます
投稿: イルカねこ | 2015年6月30日 (火) 14時33分
いいな~。
。
お孫さんとの心の通ったふれ合い
何と言ってもせせらぎさんの人柄が溢れてますね。お孫さんも幸せですね(o^-^o)
投稿: 山の風 | 2015年6月30日 (火) 21時43分
ぶう汰さん
iphoneはお兄ちゃんから無理矢理与えられたって感じでした。今は三倍目です。はじめは何をしたらよいのか?
とにかく電話とメールを覚えて…
今では何を調べるのにも便利しています。
ぶうたさんならもっと上手に使いこなせますよ。
考えてみたら?
投稿: せせらぎ | 2015年7月 2日 (木) 15時29分
イルカねこさん
今は顔をみながら話せますから楽しい。
まあ見られて困る物が売ったり・・・家族同士ですから困る事はないですが、おフロあがりはまずいかな!
投稿: せせらぎ | 2015年7月 2日 (木) 15時31分
山の風さん
孫とのやりとりもいつまででしょうかね〜
け−君はもうばぁばとは面倒くさいらしい。
あきちゃんはこまめに送ってくれますから楽しいです。
お互い面と向かっては言えない事もLINEだとすんなり言えていいです。
投稿: せせらぎ | 2015年7月 2日 (木) 15時34分
お孫さんとのLINEなんていいですね。
我が家は、まだ幼稚園ですから来てくれるだけでまぁいいかという感じです。
新しい情報を取り入れて画像を送れるし便利ですよね。私はLINEやるのですがオットは、いまだガラケーです。FBも楽しんでますよ。お友達とも気楽に情報交換できますよね。
既読があるとうれしいですしつい返信しちゃいますよね。
楽しんでくださいね。
体調いかがですか?季節柄お気をつけて!
投稿: 本屋のオバさん | 2015年7月 3日 (金) 12時18分
本屋のオバさん
孫の幼稚園の頃が懐かしいです。
でも元気に成長してくれてメールのやりとりができるなんて・・・
FBもボツボツ楽しんでいます。
お友達とお茶をする機会も少ない私ですからPCはとてもいい話し相手です。
体調はその日に寄って良かったり悪かったりで今までのように「げんき〜」とはいかず歳を取る事ってこうなんだと知らされています。
ていねいに暮らそうと思っています。
投稿: せせらぎ | 2015年7月 3日 (金) 22時34分