〜過ぎてしまえば〜
暑い夏の日も過ぎてしまえば…
何ヶ月も前から気になっていた事も次々に過ぎて行きました。
長渕剛さんのコンサートも大賑わいだったようです、近くを走る道路はいつにない観光バスが沢山走り抜けていました。
お天気も悪くならずテントが飛んだ事態もあったようですが楽しくすごせたようです。
長渕さんよかったですね!また富士宮においで下さい。
け−君の海外遠征もお天気がヒヤヒヤでしたが大丈夫だったようで大きな成果と想い出が作れたでしょう。
飛行機って離陸と着陸がいろんな意味でドキドキだね。
離陸してランプがピカピカ光り飛びだって消えて行く「いってらっしゃい〜」
着陸も雲の向こうに機体が見えても中々降りて来ず「おかえりなさーい」
げんきなかおをみれば「ほっ」とします。
そんな時間がどんどんと過ぎて待っていた時間が嘘のようです。
今年の夏はひときわ暑かった。でももうすぐ過ぎて行きます。

| 固定リンク | 0
« 〜オールナイト?〜 | トップページ | 〜虫の声〜 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 〜車〜(2022.09.02)
- 〜日本でも!〜(2022.07.08)
- 〜さて・・・アメリカへ戻ります〜(2022.06.19)
- 〜ブログを休もうかな?〜(2022.05.27)
- 〜よかったね〜(2022.03.26)
コメント
テントのことが新聞に載っていて、せせらぎさんの仰ってたコンサートのことだなと思って読みました。
大きな事故にならずに済んだんですね。
お孫さん、お帰りなさーい!
貴重な体験が出来て、良かったですね~
投稿: イルカねこ | 2015年8月24日 (月) 18時14分
イルカねこさん
長渕さんの事新聞にあったんですね。
私はiphoneで検索して情報をみていました。
日の出の時は大感激だったようです。
富士山もみていたのかも?
孫息子!楽しかったのかどんなだったのかまだ話を聞いていません。
兎に角解散式を終わって外に出たら土砂降りの雨で会話も聞こえないくらいだったんです。
今はスマホのアプリで飛行機がどこにいるか検索できて「もう上空だよ」なんて楽しんで待ったんだよ。
これからは受験に向かわなければ、人生の決め時だから頑張って欲しい。
投稿: せせらぎ | 2015年8月25日 (火) 21時23分
暑い夏が終わって9月になりますね。
せせらぎさんのお家もいろいろとお忙しい日々でしたね。
孫ちゃんも無事お帰りになってよかったですね。
長渕剛のイベントは、大成功でよかったですね。スポーツ新聞を見ながらせせらぎさんのこと思い出していました。
投稿: 本屋のオバさん | 2015年8月29日 (土) 17時56分
本屋のオバさん
いつかまえに八月が二ヶ月あったように暑い時がありましたっけね〜
年ごとに気温が上がるようで四季を味わう時がくるいそうです。
一年も半分を過ぎる頃にはいろいろなことが起きます。
今年は大事な人が二人も風になり今も心配なことが起きています。楽しい事を待つ方が良いのはわかっていますが・・・
長渕さんの事特別に大フアンではありませんがわが町を選んでくれた事が応援のひとつです。
この記事をみて私の事を思ってくださり嬉しいです
秋は食べ物もおいしい季節健康管理をしながら食欲を満たしましょう。
投稿: せせらぎ | 2015年8月29日 (土) 21時23分