〜湖畔めぐり〜
お天気がよかったから・・・
日差しが変わらないうちに行こうと思い車でひとっ飛び!
初冠雪がすこし消えかけた富士山と湖。
ここは写真家達には有名な湖、私が小さな頃は「沼」と呼ばれていた。
湖畔には休暇村が出来たりキャンプ場も整備されてぐるりと湖畔をめぐる道が出来て素敵になった。

こんな所も。

こんな所も。

こんな所も、平日だったので人影も少なく釣り人がのんびり・・・

富士山と秋の雲、心が洗われます。
一周3、3キロ、一時間のお散歩。
自転車でも行けるのかな〜
お友達と歩いたら話が弾むかも?
でも今日見たいに静かに歩いた方が満喫できるね。
お昼頃には家にもどれましたが何処か遠くに旅したような気分でした。
また晩秋寒さが厳しくなる前に出掛けてきたい場所です。
| 固定リンク | 0
コメント
田貫湖ですね あそこは良い所ですよね 富士山は大きいし 春は桜、秋は紅葉と ハッピー連れて良く行ったもんですよ。
投稿: ハッピーのパパ | 2015年10月16日 (金) 08時36分
テレビで見たことがあるような気がします。
富士山が逆さに映る湖でしょうか。
青い空と富士山、湖と林の中の道、どこもかしこも素敵ですね~
投稿: イルカねこ | 2015年10月16日 (金) 11時07分
ハッピーのパパさん
田貫湖です、私の小さな頃よりずっと整備されて人気ですね。
♪悲しい恋の抜け殻をそおっと流そう泣かないで♪ 松島アキラの歌です、知らないよね〜
投稿: せせらぎ | 2015年10月16日 (金) 21時49分
イルカねこさん
富士五湖は有名なんです、どこでも逆さ富士が映ってね。
この湖は富士五湖には入らないんですがダイアモンド富士で有名なんです。
湖畔の遊歩道は初めて歩きましたがおすすめです。
幼馴染みの友人は東京に暮らしていますがこの湖が大好き、写メを送りました。
投稿: せせらぎ | 2015年10月16日 (金) 21時53分