〜そんな上から〜
高い所から見下ろして・・・
春頃夫殿が友人から貰った皇帝ダリアが咲き始めました。
すごく背が伸びて見上げなければ花が鑑賞できない。
夫殿は「二階のベランダから見れば良いじゃん!」と言って植えた。
気にもとめずに季節が過ぎて咲き出した、本当に大きく伸びて見上げる所に花が咲きはじめた。

別名 木立ダリアと言うそうです。

花も大きいです〜
そんなに高い所から何が見たいんですか?ちびの私には羨ましいよ〜
夫殿の体調はまだまだです、車の運転は私の番、遠くまでは行けないのです。
こんな時って待つしかないんですね〜
でも散歩に出られるくらいになったんだから欲張りな考えはダメダメ!
返事一つであちこち連れて行ってくれた日がまたもどりますように祈る。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 〜日本でも!〜(2022.07.08)
- 〜さて・・・アメリカへ戻ります〜(2022.06.19)
- 〜ブログを休もうかな?〜(2022.05.27)
- 〜よかったね〜(2022.03.26)
- 〜あ〜やっぱり〜(2022.02.21)
コメント
きっと良くなりますよ そう信じなきゃ そう思いますが。
投稿: ハッピーのパパ | 2015年11月13日 (金) 08時48分
おはよう~~
あせらずに待ちましょう~
回復するまでは時間もかかるでしょうが
悪い病気では無いのですから
まだまだ 大丈夫!
きっと治るとおもいますよ~~
せせらぎちゃんが笑顔でいないとね
心が折れないように踏ん張って!!
持ち前の強固な根性で乗り越えようね
私も 同じだよ・・・笑顔笑顔
福の神に見放されないように!!
投稿: たんぽぽ | 2015年11月13日 (金) 10時16分
ハッピーのパパさん
介護が必要な人だっている中車が運転できないだけなんだから気弱になってはいけない。
運転上手が自慢だったから本人が一番ハンドルをにぎりたいと思っているでしょう。
投稿: せせらぎ | 2015年11月13日 (金) 22時25分
たんぽぽさん
歳をとると免疫も回復力も落ちるもんね〜
ご飯もおいしく食べてくれますからヤレヤレと思います。
これ以上通う病院が増えないよう手洗いうがいは忘れずにです。笑っていますから安心してね!
投稿: せせらぎ | 2015年11月13日 (金) 22時28分
こんばんは。
いつも心が折れそうですが、やはりがんばらねばって思ってます。
せせらぎさんもいつもの明るさでガンバです。 もう、登れないかもしれないけど、里山を歩ければと思って・・・
投稿: 山の風 | 2015年11月15日 (日) 01時05分
山の風さん
いつも風さんの体調を気にしています。
登れた山に行けないかもしれない、寂しいですよね〜
歳をとって行く事なのかな!
少し望みを下げて里山に行けたらラッキーと考えたら希望がわく。
私は祖父からの遺伝らしい目に病気があります、ノーベル賞の山中先生の医術が向上したら手術が出来るかも?
見えなくなるかもの不安が襲ってきます。
でも一方では大丈夫と思っています。
人は誰でも悩みはあるもんです不安もあるんです。
笑っていれば幸せでいられると信じます。
投稿: せせらぎ | 2015年11月15日 (日) 20時10分