〜台所に立つ〜
寒くなりました台所に立つ事が楽しい・・・
夏の間火を使う台所は地獄?
少し寒いくらいの此の頃はコトコトおでんを煮たり火を使う料理を楽しく作っています。
ご近所からは沢山のお野菜をいただき嬉しい悲鳴。
土を洗い葉を綺麗にしてザクザク、トントンと刻んであれやこれやと数少ないメニューを。

里芋は美人ではないけれどお味はばっちり塩ゆでにして・・・
煮物にして…
キャベツは茹でてごま和え、即席漬け・・・
大根はふろふきやなます,葉っぱは茹でておひたし、甘辛く煮て卵とじ・・・
ふとFacebookを見ていたら興味がわき作ってみたもの。
「ふわふわ目玉焼き」
ハハハハ〜失敗でした。
画面で見たらふわふわでいおしそう。
メレンゲをもっと固くにすればよかったかな?
美味しそうな匂いだった、オーブンから出したらすーっとしぼみはじめた。
レンジで作れれば時間短縮、高級でない我が家のオーブンは余熱時間がかかるな〜

珍しい物は嫌がらずに試食してくれる夫殿、「いつもの目玉焼きより美味いじゃん」だってさ〜 アハハハ!
また大きな卵で挑戦したい。
台所仕事が楽しい、美味しく出来たらなお楽しいよね。
| 固定リンク | 0
「暮らし」カテゴリの記事
- 〜ワクチン4回目が〜(2022.06.21)
- 〜家族の姿〜(2022.06.08)
- 〜大きいことはいいことだ〜(2022.03.29)
- 〜知らないことたくさんあります〜(2022.02.11)
- 〜シュークリーム〜(2021.12.08)
コメント
夏は暑いから、台所に立ってる時間を少しでも短くしたいけど、冬はコトコト煮るお料理がいいですね~。

大根大好きなので、美味しそうなものを見ると、つい買っちゃって、冷蔵庫に常に2本ぐらい入っています
ふわふわ目玉焼き、美味しそうですね~。
子どもが卵好きなので、今度挑戦してみたいです
投稿: イルカねこ | 2015年11月27日 (金) 11時28分
イルカねこさん
コトコトお料理はおいしい匂いが漂って気持ちもふんわりとしてきます。そんなゆっくりの時間て楽しいよね〜
ふわふわ目玉焼き、お兄ちゃんからアドバイスのコメントが入っていました。
メレンゲを固くするにはひとつまみの塩と小さじ程度の砂糖をくわえるといいそうです。プロのアドバイスだから良いと思う。
私も再度やってみます。
投稿: せせらぎ | 2015年11月27日 (金) 22時41分
せせらぎさん.初めての訪問です♪
お名前はいつもハッピーのパパさんのコメント欄にて拝見していますので初めてのような気はしていません♪
タイトルに惹かれお邪魔しました。
最近台所でじっくり時間かけてお料理していない自分にハッとさせられる記事でした。
知り合い達から新鮮な旬のお野菜を頂いてもそのまま台所で眠ってしまい捨てる羽目に(泣)
せせらぎさんのように楽しくキッチンに立てるよう意識してお料理してみたいと思います♪
ありがとうございました〜♪
投稿: Koutanbaba | 2015年11月28日 (土) 13時24分
koutanbabaさん
ブログを訪ねてくださりありがとう〜
ハッピーのパパさんとは同県人ですので仲良くさせていただいてもう長いです。毎日くださるコメントは楽しみなんです。
koutannbabaさん!のんびり時にはがっかりの暮らしをしています私ですがよろしかったらお友達の仲間に入れてください。
毎日富士山を眺めて麓で暮らしています。
投稿: せせらぎ | 2015年11月28日 (土) 15時24分