〜この冬一番の寒さ〜
ありがたいことに・・・
時計に追われない暮らしになってはや何年!
寒い朝もゆっくりと布団の中で眠っていた頭をおこす。
夫殿はこの1年カレンダーについていた気温とお天気を書く用紙に毎日記録して来た。がんばったね、続けたもんです。
昨日の夕方富士山付近に黒い雲が立ちこめていたその雲が雪を降らせたんでしよう
また雪化粧の姿でした。
この雪はお昼頃には地肌が見える位に減っていた、強風が吹いたんでしよう舞い散ったんだと思います。
風に飛ばされた雪はどこに落ちたのか?
散歩道からきらきらと光る駿河湾の海が、今日もありがとう。
このごろの午後はいつも大人のぬりえ、24色の水彩色鉛筆にはもう少し色が欲しい。
ネットで買ってもらおうかと思ったがお兄ちゃんは大忙しのこの時期。
隣町の大きな文房具店へ出掛けたがバラ売りは置いてない、もう一軒たづねたら
ありました〜〜
メモした番号を見つけてゲット品物が割安、いつも行くお店みたいにオシャレな陳列ではないが安いは魅力。

ナイフで一本一本削りながらうふふでした。
| 固定リンク | 0
コメント
やっぱ降ったんですね 午後の事ですが三保真崎海岸まで行きました そこから見た時あれ雪は?って もう積もった後だけ残っていてまばらでしたから。
投稿: ハッピーのパパ | 2015年12月19日 (土) 09時05分
ハッピーのパパさん
雪が降っても寒さが弱いのか富士山の雪は風に飛ばされてしまうね。
夕方は真下に集まる雲で紅富士が見られません。遠くからの方が見られるかもね。
真崎海岸からの様子のんびりさせてもらいました、いいね〜
投稿: せせらぎ | 2015年12月19日 (土) 21時54分
こんばんは!
富士山、綺麗ですね。
毎日自宅の窓を開けたら見ることが出来るせせらぎさん家は羨ましいですよ。
横浜では、なかなか見ることが出来ませんから・・・。
投稿: FUJIKAZE | 2015年12月20日 (日) 18時06分
FUJIKAZEさん
富士山大好きなFUJIKAZEさんには羨ましいかもね!
私はこの歳までずっと見ていますから幸せです。
子供の頃に富士山を書く時は頂上は三つギザギザに書いたんですよ少し右下に宝永山を書いてさ。
山梨県の人は頂上は平に書くんですって。
見え方の違いですが。
投稿: せせらぎ | 2015年12月20日 (日) 23時02分
青い空と雪化粧の富士山、とっても綺麗です。

やっぱり富士山はこの姿が一番いいですね
色鉛筆、セットで買うと、無駄が出ちゃいますもんね。
欲しい色が見つかって良かったですね
投稿: イルカねこ | 2015年12月22日 (火) 09時39分
イルカねこさん
寒い日や比較的暖かな日や今年のお天気は定まりませんね。
青空の日は富士山上空は旅客機が頻繁に飛んで行きます。
お客さんは喜んでいる事でしょう。
水彩色鉛筆を使って大人の塗り絵を楽しんでいます。
投稿: せせらぎ | 2015年12月22日 (火) 22時21分