〜三月を暮らす〜
明日はお兄ちゃんのお誕生日・・・
三月生まれのお友達が多い私、明日は長男のお誕生日!
やんちゃ兄弟の猫達も三月生まれ、今はお友達にもカードも送らずメールでお祝いをする時代。
三月はあれこれ慌ただしく暮らしています、気持ちだけ慌ただしいのかもしれませんが。
今年が最後の「スプリングコンサート」あきちゃんの吹奏楽を聴きに行きました。
昨年はあきちゃんの(ひいばば)も来たのに今年は・・・私は隣の席にその姿のない事が寂しい。

小学四年生の時入部した吹奏楽部、それまでサッカー少女だったから楽器には無縁。
トローンボーンなんて吹けるのかと心配していたが今回沢山の曲を演奏してその成長に心が熱くなる。
け−君は入学式までには課題が出されていて春休みものんびりは出来ないが 清水のじぃじのお手伝いに行っているとか。大人になった〜
草取りをしていたら側の空き地に沢山の土筆を見つけた。
早速摘み取りお昼ご飯の箸休めに料理して美味しく食べた。
庭も配置換えをして花が咲く鉢を前に出して開花を待つ。

ハーブの種蒔きもそろそろ準備をしたい。

特別大事にしてやらないのに毎年綺麗に咲いてくれる君子蘭!
大相撲春場所はいま大盛況(私だけ?)御ひいきの力士の成績も良くて勝ち越しです。
毎日テレビに向かって大拍手を送っています。
そんな毎日が過ぎて三月がまもなく終わります。穏やかに暮らせてありがとう!
| 固定リンク | 0
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近のコメント