〜うた〜
布施明・・・
昔大好きなうたがふと懐かしく思い出されYouTubeを開いてみた。
あ〜鳥肌が立つ! 懐かしい歌声が・・・
肩のあたりからあの頃の思い出が次々に思い出されて・・・
笑っている私、小さな息子の手のぬくもり・・・
「走馬灯のよう」とよく言いますがその通りです。
元気が出てきそう、あの頃に戻ろうとは思わないがもう少し生きかたを変えていればよかったかも?

何ヶ月前に連れてきたシクラメンが今満開に咲いています。
布施明さんが歌っていましたね「シクラメンの香り」
🎵あなたと歩いたあの道によぎりが冷たく流れていた、
何にも言わずに泣いていたあの人よ🎵
私は「おもいで」この歌が好きです。
今夜は布団にはいった後も静かに聴きたい、布施明のメドレーを!
| 固定リンク | 0
「思い出」カテゴリの記事
- 〜息子の歳を数える〜(2017.09.05)
- 〜つづいてよ〜(2017.05.30)
- 〜覚悟の日が来ました〜(2017.05.26)
- 〜うた〜(2017.02.18)
- 〜登檣礼(とうしょうれい)〜(2016.05.01)
コメント
私も布施明の唄は好きです 中でも一番は霧の摩周湖ですよ あの歌は今でも口ずさんでいます。
投稿: ハッピーのパパ | 2017年2月19日 (日) 09時02分
「シクラメンの香り」懐かしいです。
昔の歌謡曲って、家族全員で聞いたり歌ったり出来るような歌が多かったですね
投稿: イルカねこ | 2017年2月19日 (日) 11時01分
ハッピーのパパさん
布施明さんの歌は張りがあつて聴きやすい。
最近はあまり歌も聞きませんが時々すごく懐かしい歌が聴きたくなります。
わざわざCDを探さなくてもYouTubuで聞けますからせっかちにはいいです。(笑)
投稿: せせらぎ | 2017年2月19日 (日) 21時29分
イルカねこさん
あらねこさんでも昔の歌が好きですか・・・嬉しいです。
最近の歌は題名さえ覚えられず歌う人の名前なんてなおさらわからない。
亡くなった祖母が優先から流れる歌を覚えて歌っていました。ところどころ意味がわからない歌詞でしたがね。
投稿: せせらぎ | 2017年2月19日 (日) 21時32分