〜花粉の空〜
散歩道は杉の林・・・
夕方の天気予報の後花粉予報が知らされる。
散歩道は杉林の横を通る。
垂れ下がった実がたくさん見える!!!
ひどい花粉症ではないが鼻水や目が痒かったりの私。
今日からはマスクをつけて出かける。
「花粉が見えたらいいのに」と夫殿が言う。
え〜!見えたら大変だよ、息もしたくなくなるじゃんね〜
見えたほうがいいのかな?
耳鼻科でかゆみ止めの目薬をもらったとかで夫殿は「かゆみが止まった」らしい。
先日未来のことを想像した番組があった。
杉林に特別な薬をまいて花粉をなくすんだって・・・
リニアカーより花粉症をなくす研究のほうが大切な気がする私です。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


白いクリスマスローズが咲き出しました。
間も無くユキヤナギが咲きます。
なんの芽かわからないが土を持ち上げて様子を伺っています、もう少し土の中にいたらいいよ。春はまだだよ〜〜
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 〜さて・・・アメリカへ戻ります〜(2022.06.19)
- 〜ブログを休もうかな?〜(2022.05.27)
- 〜よかったね〜(2022.03.26)
- 〜あ〜やっぱり〜(2022.02.21)
- 〜アメリカの竜巻〜(2021.12.13)
コメント
家内も言ってたよ 花粉が見えるといいんだけどって でも実際見えたら歩けなくなるね
目の前が花粉だらけで、掃除機でも動かしながら持って歩けば別かも知れないけど まさかねー。
投稿: ハッピーのパパ | 2017年3月 4日 (土) 08時59分
ハッピーのパパさん
花粉症って日本人だけかな?
耳鼻科が混み始めたらしい。
散歩していてもこの空には花粉だらけと思うと「どうにかしてよ」と言いたい。
山仕事をしている人は平気みたいだね。
現代人はあれこれ多すぎます、病気も断捨離したい。
投稿: せせらぎ | 2017年3月 4日 (土) 21時28分
花粉症の人のたいへんさは、この時期敏感になってきますね。我が家にも夫と娘は、花粉症です。娘は、ついでに秋のブタ草花粉にも反応してしまいます。
せせらぎさんの花粉症もマスクと仲良しの時間が続きますね。富士山の雪どけとともに花粉症も去っていくのでしょうね。
お大事になさってくださいね。
投稿: 本屋のオバさん | 2017年3月 5日 (日) 11時11分
本屋のオバさん
花粉症への心遣いをありがとう。
マスクは口の周りが不愉快でね、散歩の時とか庭いじりの時は仕方なくしています。
薬は飲みたくないので頑張っています。
富士山はこのところ雨のたびに雪が降るらしくて ちょっと見える姿はふわふわ雪らしきが見えます。
もう桜の開花が予想されたりで暖かくなりそうね。
そうか!今が一番忙しい時でしたね、無理せず乗り越えてください。
投稿: せせらぎ | 2017年3月 5日 (日) 21時29分