〜でてきた〜
お兄ちゃんが両手に抱えて・・・
海外出張が多かったお兄ちゃん、その国々のお金が両替されずに放置。
自分の部屋でゴソゴソしていたと思ったら・・・

お札が・・・足し算したらあらららっ!

どこの国のお金かわからない私は一枚一枚確認
アメリカ、マレーシア、シンガポール、韓国、中国、UAE「ドバイ」、ユーロー・・・
眺めていると絶対行かないだろういやいけないだろう国々、楽しくなった。

アメリカ出張が多いひろちゃんに「あげるから使って!」とメールしたら「コインかい!」と返事。
そうだよお兄ちゃんもポケットに入れてきたコイン、両替せずにたまったんだもの ひろちゃんだっていらないさね〜
ドバイ、ベリーズいつ行けるか?もう行かないよね。記念にとって置きましょう。
「しまっておいて〜」と言い残してお兄ちゃんは帰って行った。




爽やかな日散歩道で見つけた。

早春、梅の花が咲き始めて嬉しかったあの日からもうこんな実がつきました。

柿も花芽が・・・

みかんの花が間もなく咲きます。
お花も綺麗ですが食べられる実がつく木は「うふふ〜」だね。
そんなこんなことをしながら皐月の日々が過ぎています。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 〜さて・・・アメリカへ戻ります〜(2022.06.19)
- 〜ブログを休もうかな?〜(2022.05.27)
- 〜よかったね〜(2022.03.26)
- 〜あ〜やっぱり〜(2022.02.21)
- 〜アメリカの竜巻〜(2021.12.13)
コメント
そう云えば家にもいくらかありますよ 一種の記念ですね。もう行く事も無い国のお金ですが。
投稿: ハッピーのパパ | 2017年5月11日 (木) 09時01分
海外のお金がいっぱい!

換金出来たら、結構な額になりそうですね
みかんの蕾、たくさんついていますね。
お花を見るだけでも楽しいけど、葉や実を食べられると、もっと嬉しいですよね
投稿: イルカねこ | 2017年5月11日 (木) 14時34分
ハッピーのパパさん
海外に行くとその国のお金の価値に驚くね。
バリなんてすごく安くて買い物も気が楽だった。
息子たちには物価の話なんてしないから、お金も関心がなかった。改めて今回じっくり眺めたよ〜
投稿: せせらぎ | 2017年5月11日 (木) 21時51分
イルカねこさん
なんかこんなに出てくると面白いよ。
お兄ちゃんとあれこれ話してさ海外には縁が少ない私は遠くの国が近くに思えた。
サマーオレンジの花なんだけど昨年わずかだけど食べたよ。なんでも食べるものが庭先にあると楽しいね〜
投稿: せせらぎ | 2017年5月11日 (木) 21時56分