〜こどもの日〜
端午の節句・・・
今日はこどもの日、動物園とか子供の入園料が割引だったり・・・
もう我が家では関係なくなってきた。
息子たちが小さかった頃は鯉のぼりをあげたりしたね〜
今は大人の夫殿が柏餅が食べたいとつぶやいていた。
お天気も良くて久しぶりに富士山がくっきりと見えました。

リハビリ散歩もそろそろ暑く感じられてきました。
ウグイスが鳴き、雉がなわばり確保で鳴く、お茶刈りの機械がうなり始めて「あ〜春だ」と感じます。
丘の上から観光道路を見れば「ご苦労様〜大渋滞で動きませんね〜」
私は田植えの為水が張られた田んぼに逆さ富士が映る姿を「パチリ」に行きたいが・・・
連休が終わらなければ地元民は動けないさ!
いつか人口が減った時「渋滞?それってな〜に」なんて話になるかな〜
| 固定リンク | 0
コメント
渋滞?もしかしたらそうなるかもね ところで昨日は本当に富士山が綺麗に見えてたね あんなにきれいに見えたのは久しぶりの様な。
投稿: ハッピーのパパ | 2017年5月 6日 (土) 08時37分
ハッピーのパパさん
ほんと、昨日は富士山が見事に綺麗だった、が今日は元に戻ってぼんやり。
黄砂が来ると予報されていましたが、今の所ベランダも異常なかった。
ゴールデンウイークもアレヨアレヨのうちに過ぎた。
さて〜紫陽花に小さな蕾が見えてきた、次の季節が来るよ!
投稿: せせらぎ | 2017年5月 7日 (日) 21時27分
鯉のぼり、うちもあげるのは今年で最後かもしれないね~、なんて言いながら片付けました。
富士山、青くて綺麗ですね!
先日テレビでドクターイエローのことをやっていて、せせらぎさんがお写真を撮りに行くのは、どのあたりかななんて思いながら見ていました。
新幹線と富士山って、似合いますよね
投稿: イルカねこ | 2017年5月 8日 (月) 14時14分
イルカねこさん
大農家の家の庭で元気に泳いでいた鯉のぼりが上がらなくなりました。季節が過ぎたんだよね。
ドクターイエロー、今日も走ったはずです。
レンゲ畑と富士山がドクターイエローを待っています。
どのあたりかな?と思って見てくれていたなんて嬉しいよ〜
今度「四季島」を見たいです。
投稿: せせらぎ | 2017年5月 8日 (月) 21時16分