« 2017年8月 | トップページ | 2017年10月 »

2017年9月

2017年9月26日 (火)

〜まだまだ暑いね〜

林の中ではまだ蝉の声が・・・

朝晩は涼しくなったなんてことはないよ、まだ扇風機のお世話になっています。
さすがに夏服では恥ずかしいから7部袖を着ています。
かねがね気になっていた縁側の収納扉が日に焼けて醜い。
壁紙を探して夫殿と貼り替えた。
好みの壁紙には会えなかったが 上手に貼れるか心配だったのでそれなりの値段のものにした。
以外と道具も必要だね、「道具が仕事をする」と言う父の声が聞こえて一通り道具も揃えた。
Img_9594
お互い片方づつ貼った、口出しは無用・・・
以外ときれいに貼れたよ、少し自信がついたから他も貼ってみようかな?
栗をいただいた。
花から観察していたよそ様の栗は収穫どきです。
Img_9587
Img_9596
久しぶりに渋皮煮を作る。
Img_9597
皮むきが面倒です、友達とお茶しながら食べたいが栗は好きでないそうです。
Img_9589
庭の彼岸花は季節を忘れずに今年も咲いてくれました。秋だな〜
Img_9588
もう青い実をつけ始めたカラスウリもあるのに 今頃咲いているよのんきだね〜
「コスモスを見に行こうよ〜」と友達からメールが来た、でも私ここ何日か足が痛くてさ〜
早く涼しくなってほしいよ〜 元気になりたいよ〜

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2017年9月19日 (火)

〜暑いが久しぶりの青空〜

夜中には暴風だった・・・

なかなか風の音が激しくて眠れず朝方深い眠りに入ったようだった。
目が覚めたら嵐は過ぎ去り・・・
Img_9581
窓から見える富士山は秋間近みたいだった。
家の周りの嵐の後を片付けたり、気分良くお洗濯を干したり・・・
そんな時友達からお誘いのメール。
ミステリーツアーみたいに運転する友達に行き先はお任せ。
Img_9582 濁流流れる富士川沿いを北上。
一休みした道の駅では青い空に白い雲、絵に描きたいような! でもでもものすごく暑いよ〜
匂いに誘われて五平餅を食べる、ごめん「絵」がないそう食べちゃってから気づく。
Img_9585
富士急ハイランドのジェットコースターと富士山をパチリ。
ここまでは恐怖の叫び声は聞こえません。
いく先々でつまみ食いをしてしまったのでお昼ご飯は食べられなかった〜
ぶどう街道を走る
ただおしゃべりばかりで目的地はなかった1日でした、とにかくいつにない暑さでした。

| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2017年9月15日 (金)

〜夢中の時間〜

また探してきました夢中を・・・

あれこれやりたがりの私が一時期何もしたくなかった時がありました。
新しいことに挑戦する時の気持ちを話せる友人がいなくなったからかな?
一緒に挑戦してくれて成果を誉めあった!
あの頃は膨らんでいたかも?  今はしぼんで・・・
でもしぼんでいるときって楽しくない!
細かいことが好きだから・・・ずっと続けてのめりこめる。
最近夢中になる時間がやたらと欲しい。
ヒンメリを作り、恐竜を作り、金魚の子どもを見守り、そして今日はミニブロック。
Img_9569_2 ダイソーで見つけてきた。
Img_9570
本当に小さくてピンセットで挟むくらい。
図面とにらめっこ、息子が幼い頃ブロックでよく遊んでいたのを思い出す。
一つ一つパチンとはめ込んで形が出来てくるとますます先を急ぎたくなる。
夫殿は呆れたように席をはずす。
ウエディングケーキだってさ!
新郎新婦も連れてきたからまた夢中時間にのめり込むよ〜

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2017年9月13日 (水)

〜〜台風が来る?〜

台風が進路を変えて・・・

眩しい太陽を見ることが少なかったこの夏、せめて爽やかな秋空を眺めたいのにさ!
台風が進路を変えて日本をめがげてやってきそう。
誰もがこなくていいと叫ぶと思う。
私は毎日大好きになった大相撲をハラハラドキドキで観戦しています。
窓から爽やかな風が入ってきて嬉しいな〜と思っているのに「台風」

今日夕方相撲を見て何気なく窓を見たら
Img_9564 夕焼けの中富士山が見えた
外に出ている時間がないので窓越しにパチリ。
もう少し秋が深まれば富士山もくっきり見えるのにな〜

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2017年9月 5日 (火)

〜息子の歳を数える〜

息子の命日・・・

夫殿が「何歳になったか?」と聞く。
お兄ちやんと一つ違いだから・・・
いまさらあれこれ思ってももう向こうの人だから・・・
親ってさ〜 口には出さないがふと思い出すんですよね〜
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
友達からメールが来た「出かけるから迎えに行くよ〜」
お出かけが好きな友達夫婦は行くあても決めずに誘ってくる。
まずは「キャンドゥ」に向かう。百匀だって面白いものがあるんだよ。
一回りして車に戻る、「さてどこに行く?」「伊豆に行こう?」「東海岸?西海岸?」
意見が分かれる、運転している旦那さんは「どうする?」と迷う。
結局伊東に向かった。伊東についてあれこれ話が出てくる出てくる・・・
ヤダ〜雨が降ってきたジャン〜
海を見ながらお弁当を食べ、地場産販売所を除き、干物屋さんに入り試食につられて・・・
最後はかつらぎ山ロープウエイ。
Img_9547 山頂には足湯が・・・
Img_9533 誰?脚の太い人、ごめんなさい〜
Img_9538
お天気が良くないのでパノラマが・・・
連れて行ったトイプードルの花ちゃんは見下ろした高さに怖かったんだろう「ブルブル」震えてた。
Img_9539 夕ご飯にはお土産のイカの軟骨を料理していただきまーす。
「また行こうね」と誘われた、きっとまた突然メールが来る事でしょう。

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2017年9月 2日 (土)

〜長月が始まる〜

高原ではススキがさやさや・・・

久しぶりに汗をかかない!
吹いてくる風が涼しかったね涼しかったね。
ずっと雲の中だった遠くの山が見えて駿河湾も見えていい日でした。
友達から「散歩においでよ」とメールが来た。
暑い毎日で散歩も滞る。
「涼しいね」と話しながら歩き始めたが坂道を歩き続けるとやっぱり少し暑くなる。
友達のテラスに座り「今年最後のスイカだよ!」と甘いスイカをご馳走になった。
今年は美味しいスイカに恵まれよく食べました。
家に着いたら友達が車まで「出かけよ〜」と迎えに来た。
またまた車中は笑い声とおしゃべりに花が咲く。
目的はいつもの雑貨屋さん!夏物セール?秋物は?
Img_9531 ガラスの器をゲット!  卵からかえった金魚を移した。
猫達にイタズラされないようにトイレへ置く。
この涼しさはまだ本物ではないらしいがあの暑さから解放されていい気持ち。
Img_9530 小さな噴水が活躍してくれています。
来週から大相撲が始まるな〜ワクワクです。

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2017年8月 | トップページ | 2017年10月 »