〜残り少ないカレンダー〜
もう10月ですね・・・
学生がいない我が家では運動会にも縁がなくなり幼稚園の騒ぎが運動会と知ります。
そろそろ富士山に初雪が降ってもいい季節なのに気配がないです。
真っ赤に咲いていた彼岸花はもう枯れて無残な姿があちこちで見られます。
「花の命は短くて・・・」
長野県にお出かけしていた友がリンゴをお土産に持ってきてくれました。
「紅葉はまだまだ!長野も暑くて半袖姿でいられたよ〜」だって。
夜になると雨の音が聞こえるこの頃「中秋の名月はいづこ」
猫たちから避難している金魚たち、元気に泳いでいます。

小川にグッピーが泳いでいる話を聞き見に行ってきた。

我が家のグッピーはお腹が大きくなり産卵まじかです。
夫殿が隔離した、グッピーは卵胎生と言ってお腹の中で赤ちゃんを育てて産むそうです。
ただ生まれた子供を餌と間違えて食べちゃうんだって!
なので生まれそうな親を隔離して産んだらすぐに親と離します。
ずっと見ていられませんからね〜
前回は知らないうちに子供が生まれて何匹か育っています。食べられずにすんだ。
夫殿は毎日金魚、グッピー、メダカ、フナ、錦華鳥と世話を楽しんでいます。
家族がどんどん増えて餌代で小遣いが減るんだって!
私はダイソーのプチブロックをコツコツと作っています。

田舎ではなかなかシリーズが揃わずそろそろやめようかな?

これを作っている間は「無」の時間で楽しいよ〜
| 固定リンク | 0
コメント
家も運動会は縁が無くなったなー 町内の役員やってる時は時期になれば行ったけど、 ところでブロック 置き場所に困らない?作ってる時は楽しいかも知れないけど。
投稿: ハッピーのパパ | 2017年10月 3日 (火) 08時12分
こんにちは。
かわいい観賞魚をたくさん育てていらっしゃるのですね?
小川にグッピーとは驚きましたよ。
プチブロック!指先を使うのは脳の活性化にもいいと聞いたことがありますよ、
お楽しみくださいね。
投稿: マコママ | 2017年10月 3日 (火) 11時58分
ハッピーのパパさん
運動会はもう参加もできないよ、転んだら大変だからさ〜
ブロックね!置き場所猫が触らないところへおかないとね。子供がおもちゃとして遊ぶにはすぐ壊れそうだしさ。
まぁ作るが楽しいんでそのうちさよならかも?
形が残るものを作っても困るね、食べちゃうものがいいね(笑)
投稿: せせらぎ | 2017年10月 3日 (火) 21時34分
マコママさん
子育てが終わり孫も大きくなり遊びに来なくなった。
犬は向こうに行ったし、猫も大きくなったから自分勝手になった。
金魚とか小鳥は返事はしないが世話がいるから結構いいみたいです。
小川のグッピーね〜川の水が温かい温泉が混じっているらしいから繁殖したのかも!
指先を使うといいらしいが・・・
しばらく楽しみます!
投稿: せせらぎ | 2017年10月 3日 (火) 21時38分
グッピー、野生化してるんですね。

たくましいですね。
ダイソーのブロック、種類がたくさんあるんですね~
猫ちゃんもあるのかな?
シリーズごとにまとめて置いたら、賑やかで楽しそうです。
先日近所のダイソーに行った時は見かけなかったので、他のお店にいったら、探してみます
投稿: イルカねこ | 2017年10月 5日 (木) 11時36分
すごい!プチブロック

指先をつかう プラス
形にするのって結構頭も使うんじゃない?
ぶう汰にできるかな~
グッピーも!
老眼の私にゃ写真ではよく見えんよ。
いっぱいいるんだろうね。
川にグッピーなんて!不思議な光景だろうな。
実物見てみたい
投稿: ぶう汰 | 2017年10月 5日 (木) 11時51分
イルカねこさん
我が家のグッピーは寒さに弱くて昨年はうっかり家に入れるのが遅くて何匹か死んでしまいました。
この小川には温泉が少し混ざっているらしく暖かですからいいのかも?
ダイソーのブロックおもちゃ売り場のそばに並んでいますよ。小さいです・・・
投稿: せせらぎ | 2017年10月 5日 (木) 21時34分
ぶう汰さん
プチブロック100円ですから小さいよ。
絵図を見ながら組み立てますが時々わからなくて悩んだり・・・根気ものです。私はそんなのが好きなんです。
小川のグッピー!ごめん写真では見えないよ。
こんな小川の雰囲気を・・・だから。
大人のグッピーを見つけないとメダカ?と間違えるくらい。
あっ!グッピーはメダカの仲間見たい。
投稿: せせらぎ | 2017年10月 5日 (木) 21時39分