« 〜〜誘われて〜 | トップページ | 〜冬支度〜 »

2017年11月10日 (金)

〜今年も少しだけど〜

もう孫も食べたがらないから・・・

けー君が小学生の頃「バァバ、干し柿ある?」と食べてくれるので作っていた。
でもいつの頃か「干し柿食べる?」と聞くと「う〜ん、後でいい」と返事。
すっかりやる気をなくしたジィジバァバ。
でも今年道の駅で百目柿を見つけて思わず買っていた。
いつものように私が皮をむき夫殿が紐で吊るし熱湯につけて干す。
Img_9668 先日渋抜きをしたものを食べたが美味しかった。
見た目では変わらないので思わずこのままだべたい気分。
Img_9669
吊るしましたよ、数が少ないので豪勢な雰囲気ではないね。
          〜〜゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。〜〜
このごろ思う。
老夫婦が元気で静かに暮らしているテレビを見ながら!
二人の人生をナレターが語る。
そうなんだ! 年老いた夫婦は何事もなかったように暮らしている。
私はつい自分はまだこれほど年取ってはいないと思っていますが・・・
実はもうおじいさんおばあさんなのだ。
足が痛い、耳が聞こえない、立派なおばあさんじゃん!
仲の良かったあの人、あの歌を聴くとあの頃が・・・
お茶飲み友達でいたい、同じ時間を過ごした友と日向ぼっこしながら在りし日を語りたい。
漠然とその日はまだ先と思っていた、でももしかしたらその日は間も無くかもしれない。
友は一人二人といなくなる、「ねえ、元気なあなた! もう一度楽しかったあの頃を話さない?」
 

| |

« 〜〜誘われて〜 | トップページ | 〜冬支度〜 »

季節」カテゴリの記事

コメント

誰しも同じだね 自分じゃ年取ったなんてちっとも思ってないけど 体は正直だもの。

投稿: ハッピーのパパ | 2017年11月11日 (土) 08時18分

こんにちは。
 干し柿見事ですね?
私は柿(生?)大好きなので
毎日頂いておりますよ。
 だんだん、体が衰えていくばかりですが、
おっしゃる通り、静かに二人でどうにか
過ごせたら幸いと思いましょうかね?

投稿: マコママ | 2017年11月11日 (土) 14時27分

ハッピーのパパさん
20??年には年寄りが多くなるってさ。
医療費も大幅に増えて国は大変だって。
社会保険さんざん沢山納めてきたのにどこへやったのさ!
慎ましく暮らさないとやっていけないね〜

投稿: せせらぎ | 2017年11月11日 (土) 21時38分

マコママさん
柿の種類も多いようですね〜
渋柿と甘柿、見た目では判断しにくいと思いません?
たくさん実がついたまま取る人もいない柿の木を見ると柿がかわいそうに思えます。ありがとうって言って食べてあげないとね〜
 体の衰えは仕方がない!でも少しでも遅らせたいね。
無駄かもしれませんが毎日歩いています。

投稿: せせらぎ | 2017年11月11日 (土) 21時42分

ちょうど母から干し柿を山ほど藁で吊るしたんだ。話を電話をしたところでした。
ぶう汰も干し柿(甘い)のはう~~ん。

どうせアンタはいらないって
いうでしょ。送らないよ。と。
ははは その通り。

ずらりと並んだ干し柿を通りすがりの方が
関東より南の出身なんですね。
と相馬の人に言われたんだって。
せせらぎさん同様な干し方をしたのだろう。

地域によって干し方に違いがあるのかな。

投稿: ぶう汰 | 2017年11月12日 (日) 13時52分

ぶう汰さん
そうか干し柿ってとても甘いもんね。
孫のけー君も大人になってきたから甘いのは「ごめん!」になったのかも?
 柿の干し方そうなんだ〜
我が家の周りはこんな風に干しています。
商品にする方はどっさりすだれみたいに干すようですね。
 この頃ぶうちゃん疲れているみたいだから青空を見て!こころが晴れるよ!

投稿: せせらぎ | 2017年11月12日 (日) 17時59分

Focus Lawns
1659 N Church
Belleville IL 62221
(618) 400-0930
lawn care belleville il

投稿: lawn care belleville il | 2023年10月20日 (金) 18時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 〜今年も少しだけど〜:

« 〜〜誘われて〜 | トップページ | 〜冬支度〜 »