〜暑さ寒さも彼岸まで〜
9月も半ばなのに暑くて・・・
最近では昔から言われていた季節を表す言葉が合わないね。

彼岸花だけは季節を忘れずに咲いてくれる。
たくさんあった球根は散歩途中で一休みする神社の庭にお嫁入り。

覗きに行かないと見えないがお隣の駐車場からは綺麗な姿がバッチリ見える。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
毎日大相撲秋場所を見ている。友達にも宣伝して歩いたので「大相撲見ているよ」とメールが来る。
今日のテレビ解説の錣部屋の親方が自分の部屋の力士の取り組みは「心臓に悪い」と言っていた。
私もご贔屓の力士の取り組みはドキドキでハラハラです。
勝ってくれた時の爽快感!負けた時の喪失感! やだね大相撲なんて見始めなければよかった・・・
嘘〜楽しみなくせに、ご贔屓力士さん〜もっと強くなってね〜
| 固定リンク | 0
コメント
確かにねー 昔とはずいぶん違ってるもの これも温暖化の一つの現象だと思うけど。
投稿: ハッピーのパパ | 2018年9月19日 (水) 07時44分
おはようございます。
ヒガンバナ、綺麗ですね。
暑さ寒さも彼岸まで、ではなくなってきている昨今です!
大相撲、応援楽しんでくださいませ。
投稿: マコママ | 2018年9月19日 (水) 10時43分
ハッピーのパパさん
季節がわからなくなり、人付き合いがわからなくなり、子育ても変わり・・・
昭和、平成、次が?なんかすごく長生きしている気がしません?
投稿: せせらぎ | 2018年9月20日 (木) 21時10分
マコママさん
あちこちの土手に彼岸花が咲き目立っています、艶やかな花ですからね〜
大相撲、少しつまらなくなりました。
白鵬の取り口が綺麗でないように思えて!
投稿: せせらぎ | 2018年9月20日 (木) 21時13分