« 〜お薬をもらいに〜 | トップページ | 〜ぶらぶら〜 »

2018年12月14日 (金)

〜弥栄〜

寒い雨の翌日は・・・

Img_0282_2
この冬一番の寒さです。と予報です。
やはりね〜 富士山はくっきり冬姿で現れました。
台所の窓からではもったいない姿、お茶畑の方まで出かけて見とれてきました。
Img_0283 天子が岳から毛無山までもくっきり! 毛無山の山頂には少し雪が見えます。
ここからこの山波を見ると山の風さんが歩いたことがあると言っていたことを思い出します。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今日、「お味噌欲しい?」と突然メールが来た。
誰?  間違いメール?
発信者を見たら学生時代の友人からでした。
いつもあなたのブログを見ているけど・・・・それと最近元気が無くない」と返信が来た。
以前彼女の手作り味噌をもらったことがあったんですが美味しい。
メールを読んでくれていたことは知らなかった私、「遊びながらお出かけください」を送って散歩に出かけた。
散歩中携帯が鳴った。えっ!もう家に来ていると言う。
急いで帰宅。懐かしい〜
全部私のメールを読んでくれていて気遣ってくれていた。
学生時代とても仲良しだったが大人になるにつれて連絡も減っていた。
話して、話して時間が足りない・・・
彼女が帰った後私の心はすごく元気になって来た。なんだろう?
早々お昼ご飯にもらったお味噌で味噌汁を作る、う〜んやっぱり美味しい、夫殿も頷いて。
午後は農家のお店で買い物をしてずっと台所で作り置きお菜を作る。
嬉しくて「トントン」と包丁の音が気持ちよくて「弥栄」の気分です。
弥栄=いやさか     ますます栄えるの意味
ボーイスカウトのリーダーをしていたとき仲間を祝福するときの掛け声でよく使いました。
みんなでかける掛け声が楽しかったです。
彼女との友情に「弥栄〜」を送りたくて!

| |

« 〜お薬をもらいに〜 | トップページ | 〜ぶらぶら〜 »

暮らし」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。
 御地からの富士はさすがですね。
当地からも昨日は素敵でしたよ。

 ご友人、ありがたいですね。
嬉しいですね。
美味しいお味噌で温まりましたね。

投稿: マコママ | 2018年12月15日 (土) 11時25分

綺麗に見えたんだねー 昨日は結局見なかったな 残念だったけど。まあいいさ又見れるから。

投稿: ハッピーのパパ | 2018年12月15日 (土) 16時30分

マコママさん
今朝はもう富士山はおかくれですよ〜
お天気が下り坂で日差しもなく寒いですね。
夫殿は小鳥の暖房に気を使っています。
外の水槽の魚たちも底のほうで動きが鈍いです。
 友達はあれこれ家族に見守られて兄弟とも仲良く暮らしを豊かにしているようです。

投稿: せせらぎ | 2018年12月16日 (日) 09時54分

ハッピーのパパさん
ご承知だと思いますが富士山の周りのお天気はクルクル変わりますから綺麗な姿を見るのもタイミングですね。
また雨が来る予報、寒くて・・・
あちこちにつけた寒暖計を見ながら一層寒さを噛み締めます〜

投稿: せせらぎ | 2018年12月16日 (日) 09時56分

こんばんは!
今日、横浜へ戻る途中、新東名で久々に富士山を見ました。
綺麗になりましたねぇ・・・。
撮りたい気分は満々なんですが、仕事がねぇ・・・。
はやくリタイヤしたいです。

投稿: FUJIKAZE | 2018年12月16日 (日) 21時07分

FUJIKAZEnさん
富士山を眺めるには新幹線か高速道路ですね。
私は以前名古屋に行くときわざわざ熱海からの新幹線に乗り眺めました。その頃三島駅はなかったのでね(古い話)
 ワクワクして待つときがいいですよ。

投稿: せせらぎ | 2018年12月16日 (日) 21時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 〜弥栄〜:

« 〜お薬をもらいに〜 | トップページ | 〜ぶらぶら〜 »