〜下駄箱の中〜
玄関を開けると靴だらけの家ってさ・・・
玄関は福が入ってくる大事な入り口。
風水が好きってわけではないが玄関は綺麗にするのはあたりまえ。
下駄箱の中を点検。
もうハイヒールなんか履かないからとっくに処分。
スニーカーもくたびれたものは処分。
でもこれは履くかも?がまだ残っています。
先日友人が赤いかわいいショートブーツを履いていた。
おしゃれでブーツも長いのから短いのまで持っていた。
長いブーツは脱いだり履いたりが面倒で好きだったが処分。
そうだ!下駄箱の上のトビッラの中にストンと履けるブーツがあるはず。
早々に出してみた。

私のは黒で色気もないが履きやすいからしばらく履いてみよう。
ワンポイントに何か飾れば少しは垢抜けるかな?
この頃は着るものも履くものも楽にできるものが良くなった。
無理に締め付けてお出かけしていた頃が懐かしいが笑える〜
| 固定リンク | 0
« 〜誕生日〜 | トップページ | 〜梅が咲いてた〜 »
「暮らし」カテゴリの記事
- 〜ワクチン4回目が〜(2022.06.21)
- 〜家族の姿〜(2022.06.08)
- 〜大きいことはいいことだ〜(2022.03.29)
- 〜知らないことたくさんあります〜(2022.02.11)
- 〜シュークリーム〜(2021.12.08)
コメント
昔お洒落は足元からとよく言われてましたね。
わたしも今はなるべく楽に履けるのが一番です。と言うか屈めなくなって
投稿: 花形みつる | 2019年2月 6日 (水) 20時11分
花形みつるさん
入院されていたようでお大事にしてください。
私は17年秋におさん以来の入院をしました。
想像していたより慌ただしかったので流れでベッドに寝かされました。いろいろ考えないようにして完治しないまま退院でした。
私、これからは転ばないような靴を履く歳になります〜〜
投稿: せせらぎ | 2019年2月 6日 (水) 21時28分
こんばんは!
今日は静岡も降ったようですね。
明日の富士山が楽しみですね。
私は有休でも取って、帰りたい気分ですよ。
今忙しくて、なかなか取れませんが・・・。
投稿: FUJIKAZE | 2019年2月 6日 (水) 22時46分
そうだよね 玄関先は綺麗にしておくのが普通だよね でも 最近は面倒になっちゃって ついつい脱ぎっ放しさ 駄目だというのは分かってるんだけど・・・・。
投稿: ハッピーのパパ | 2019年2月 7日 (木) 07時44分
FUJIKAZEさん
雨は降りましたね、でも富士山はよく見えませんでした。
遠くからの方が見えたのかもしれない。
彼女はなかなか気難しいな〜
投稿: せせらぎ | 2019年2月 7日 (木) 19時24分
ハッピーのパパさん
孫娘がいろいろわかる歳になった頃「玄関では靴を揃えて上がるんだよ」といつも教えてた。
家に来ると「はっ!」と思うのか直していましたが清水の家では玄関が狭いので仕方がないが・・・せめて狭くても揃えておけば見た目はいいんだけれどね。もう小言は言いません。うるさいバァバは嫌われそうだもん!
投稿: せせらぎ | 2019年2月 7日 (木) 19時28分
玄関がごちゃごちゃしていると、入った瞬間がっかりしますもんね。

私も長年夫や子どもたちに、履かない靴はしまうよう、揃えて脱ぐよう言い続けましたが、最近やっと定着してきました
履きやすそうなショートブーツですね!
この時期、ブーツは暖かくて、重宝しますよね
投稿: イルカねこ | 2019年2月 8日 (金) 10時46分
イルカねこさん
家族が多いと靴の数もそれだけ多くなります。
各自が気にしてくれたらすぐ整理されるのにさ〜
ねこさん定着されてグーだね。
靴も最近はサッとはけるものが良くなり少しおしゃれにかけますが、転ぶよりいいかな〜(笑)
投稿: せせらぎ | 2019年2月 8日 (金) 19時26分