« 〜雨に誘われて〜 | トップページ | 〜見習いたい〜 »

2019年6月18日 (火)

〜いよっ!いい男〜

富士山の雪解けが進んで・・・

先日新しい雪が積もったと思っていたら姿を見せないうちに雪解けが始まっていました。

Img_0641

新しい雪がまだ残っていた頃。

Img_0642

山頂には山梨県側から流れてくる雲に覆われて雪は?

Img_0649

山頂には残りの雪が・・・夏山になった富士山はいい男!

Img_0647

お天気が素晴らしく良かったのですそ野の森まで綺麗に見えます。

Img_0652

わずかの間に雲が現れてすかし富士?こんな雲は珍しい。

Img_0651

昨夜の月です、スマホからではこんな具合にしか撮れませんが。

部屋で寝っ転がって窓を見たら黄色い月が昇り始めていました。

綺麗な月を見ると気持ちが変わります。

梅雨の時期に富士山やお月様がこんなに綺麗に見ることができるなんてラッキーだな〜

 

| |

« 〜雨に誘われて〜 | トップページ | 〜見習いたい〜 »

富士山こんにちは」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。
6月にこちらからも連日、いい男の?富士山が拝めましたよ🎵
満月、よく撮れてますね!私のはコンデジでもお粗末でしたが、拝めて良かったです!
大きな地震、被害が少ない事をお祈りしましょう。

投稿: マコママ | 2019年6月19日 (水) 07時31分

梅雨期に?確かにそれは言えるね でも この風景と今度の地震何か関係があるかもよ。

投稿: ハッピーのパパ | 2019年6月19日 (水) 08時02分

マコママさん
うふふ〜
夏の富士山は勝手に男と思う私です。
富士山は「この花咲くや姫」だそうですから女でが・・・
今年は梅雨なのにこんなにくっきり見えました。
 何日か前我が家でも地震があつたんですが大きくなくてよかったと思っていましたのに。山形の早い復興を願います。

投稿: せせらぎ | 2019年6月19日 (水) 21時28分

ハッピーのパパさん
嫌ですよ〜関係ないと思いたい。
活断層が起こした地震とか?
我が家のそばにも「富士川断層」があります。
いつ起きてもおかしくない大きな地震に備えなくては!

投稿: せせらぎ | 2019年6月19日 (水) 21時32分

こんばんは!
富士山はやっぱり冠雪がないと・・・。
いい男?う~ん・・・。

子供の頃は、富士山は万年雪で一年中冠雪があるもの、一年中変わらない姿なんだと思っていました。
関東へ出て、初めて夏富士を見た時はショックでしたよ・・・。

投稿: FUJIKAZE | 2019年6月19日 (水) 23時40分

今晩は~(*´▽`*)
富士山は男でしたか。女なのかと思ってました(^^;
どっちにせよ綺麗なお姿ですね。毎日拝めるなんて最高です。羨ましい限りです~

投稿: 花形みつる | 2019年6月20日 (木) 19時38分

FUJIKAZEさん
夏の富士山の姿はあまりポスターでもみませんものね〜
我が家には富士登山のための大きなポスターがありますが
瓦礫?のような山肌で初めて見る人は驚くかも?
富士山は少し離れてみた方がいいようですね。

投稿: せせらぎ | 2019年6月20日 (木) 21時57分

花形みつるさん
富士山は女のようですよ。
木花咲耶姫(このはなさくやひめ)と言われています。
夏富士を私が勝手に「いい男!」と思っているだけです。
 我が家は二階に生活の中心を置いていますので台所に富士山を見る窓を開けてあります。
そこから毎日眺めるんですが写真に撮る時は電信柱が邪魔なんです。でも電信柱も仲間と思って写しています。

投稿: せせらぎ | 2019年6月20日 (木) 22時05分

青い富士山、絵画のようですね~(^O^)
富士山に登山列車を作る計画があるとか。
遠くに住んでいる人はマイカーではこられないから、できたら乗ってみたいと思いながら、テレビのニュースを見ていました(^_-)

投稿: イルカねこ | 2019年6月21日 (金) 11時22分

イルカねこさん
絵画のよう!そうですね今回はくっきり見えましたから油絵みたいですね。
 富士山に登山電車を!の話は父が勤めていた会社が計画をしていましたね〜ずっと昔。
でも実現はしていません、世界遺産になりましたから難しいでしょうね〜
自然を壊さずに作れたらスイスみたいだね。

投稿: せせらぎ | 2019年6月21日 (金) 19時59分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 〜雨に誘われて〜 | トップページ | 〜見習いたい〜 »