〜暑さ寒さも彼岸まで〜
ようやく涼しくなったと思ったのにさ・・・
空が少しずつ高くなって涼しくなってきたのに台風が蒸し暑さを連れてきましたね。
この頃は台風もだんだん大きくなり被害が心配されています。
日本が壊れてしまうのではないかと心配になる。
夕方チヤイムがなった、知らない女の人立っていた。
庭のお花の写真を撮らせて欲しいという。
もう夏のお花は終わりなのに!どうぞ〜
彼岸花が目当てだったらしいです。
草むしりをしていたら散歩中のおじいさんがクリを4個ほどくれた。
これだけのクリもらってもさぁ〜と思ったが!
今小屋暮らしが噂になっているとかで私も関心があって動画をよく見ているんですが。
動画の主が焼き栗を作っていたのを思い出しグリルで焼いてみた。
甘グリほどは美味しくないが自然のクリの味がして4個でも無駄にしないで済みました。
お昼ご飯は!
私トリフって食べたことがなくてさぁ〜
パスタのソースを見つけたので作ってみた。
二つの味を試食。
色合いが綺麗に撮れなかったね。
トリフ!感激するほどではなかった。インスタントのパスタソースではダメかもね?
台風が去った夕方の空は夕焼けが・・・
秋よこ〜い、あきちゃんに会いたいな。
そろそろシャワーを止めて浴槽にお湯をためて浸かりたい。
入浴剤いいのを探そう〜
| 固定リンク | 0
コメント
今晩は~(*´▽`*)
わたしの所でも彼岸花が今盛りです。九州の方ではとっくに終わったらしいです。
栗の初物良いですね。昔は囲炉裏に居れて焼いてました。
トリュフはアヒルを身動き出来ない様に固定して無理やり餌を与え続け肝臓でしたか?大きくしてトリュフだけ取るらしいですが残酷ですね。YouTubeで視たのですが、人間の欲の為に酷い事するもんだなあと・・・
夕焼けが綺麗ですね(^^)/
投稿: 花形みつる | 2019年9月23日 (月) 22時36分
最近夕焼けってほとんど見ないよ その時間家の中じゃ無理だよな(笑) 処で 栗だけど 子供の頃はよく食べたよ 山からたくさん取って来たからな 拾うんではなく取る 枝ごとね それで ほとんどは茹で栗にしてもらったんだけど おやつもままならない時代 美味かったなー。遠い昔の思い出さ。
投稿: ハッピーのパパ | 2019年9月24日 (火) 07時58分
おはようございます。
台風は過ぎても暑さを残して!今日も真夏日。
栗を頂いたので栗おこわにします。こちらも夕焼けでした!
今日載せます。
投稿: マコママ | 2019年9月24日 (火) 08時52分
花形みつるさん
彼岸花は律儀な花です。ちゃんとお彼岸には咲きますもんね〜
毒があると言われますが遠くで見ても近く見ても華やかですね。
投稿: せせらぎ | 2019年9月25日 (水) 10時20分
ハッピーのパパさん
日暮れの時間が変わってきて夕焼けに会えないことも!
私は食事のした中窓を見ますから変わった雲は時々見つけれれます。
山を歩くとクリが転がっていて落ちたばかりのは拾いますね〜僅かばかりだと持ち帰るにを迷います。
投稿: せせらぎ | 2019年9月25日 (水) 10時25分
マコママさん
涼しさを楽しめたとお思ったら暑さが戻ってきました。
山梨県へ行ってきましたが涼しかったです、薄めのダウンを羽織っていた外人もいました。
おこわが炊けるくらいクリが手に入ると嬉しいですんね〜
投稿: せせらぎ | 2019年9月25日 (水) 10時28分