〜春のお彼岸〜
暖かな日です・・・
暖かなお中日です、お墓参りも済ませて。
お嫁さんがずっと前に母の日だからとプレゼントしてくれたミニバラの株分けをしました。
今の季節が良いのかはわかりませんが「バラの土」なるものを用意して植え替えてみました。
昨年見事に階段脇に真っ赤な花を咲かせたつるバラにも土を入れました。
家の裏側へ行ったら雑草が伸び始めていましたから無心に抜いて綺麗にしました。
🏠 🏠 🏠 🏠
今年は隣組の組長の番が回ってきます。
いつもなら新旧役員の会合が行われる時期なのに今年は会合開催は未定と連絡がきました。
我が組合は集会所がないので組長さんの家で常会は行われます。
以前は30所帯くらい組合員がいましたが半分に分けられました。
そんなわけで座布団も30枚以上用意してありましたが少し近所のお宮様に寄付したんです。
せっかちな夫殿はいつ常会を開くかわからないのに座布団を日に干していました。
二階のベランダからパチリ!
家を建て替えるとき押入れを三段に区切ってもらい座布団の収納場所を作りました。
フカフカになった座布団はしまえないくらいになって!
早く集会ができるようになって欲しいですね〜
コロナウィルス、突然現れてやなやつだね。
| 固定リンク | 0
コメント
私も今日は庭の手入れをしました。
庭がすっきりすると気持ちが良いですね(*^O^*)
家の方の町内会も、年度初めの集会は未定だそうで、いろんな影響が出てますね。
そろそろ普通に過ごしたいですね~(-_-;)
投稿: イルカねこ | 2020年3月22日 (日) 14時38分
イルカねこさん
お花が咲き始めるより早く雑草が伸びますね〜
お墓のお掃除も小さな目までしっかり抜いてきました。
オリンピックの開催が危ぶまれてきましたね〜
まさかこんなことが起きるなんて誰も思っていなかったよね。賑やかに開催式が始まるはずだったのに!
投稿: | 2020年3月24日 (火) 21時17分