〜年の初めに願ったこと〜
令和二年の元旦みんなが願ったはずの平和が・・・
新しい年が始まった時こんなウィルスにかき回されるとは誰も思わなかったよね。
みんなが憧れる豪華客船が横浜にやってきた。
そして始まった。
客船の中の人が元気になれば大丈夫くらいに思っていたが・・・
あれからどんどん事態が大きくなり世界が・・・
季節はお構いなく過ぎていきみんなが待っていた桜が開花、そして満開、もうすぐ葉桜になりますよ〜
毎日手洗いを今まで以上に丁寧に!
お出かけは控えて! 買い物もしたいが心配だよ。
最初は近くで感染者が出ないので少しホッとしていたがなんとこんな田舎でも出てしまいました。
広報で市長は毎日感染を出さないようにとお願いのメッセージを流します。
どれだけの市民が聞いているか疑問です。
仕事ができなくなった人たちの不安はどれだけ。
先が見えない毎日とにかく自分を守るしかない!
毎日やり遂げたい!
私は自分を励ましてくれる言葉が好きで家の壁に飾っては読んでいます。
掃除をしながら、洗濯をたたみながら、空を見上げて、自分を見直す。
沢山の不安、寂しさ、命の時間。大笑いしなければと思いながらできない。
今日も壁の言葉に背中を押されて暮らしています。
| 固定リンク | 0
« 〜私の桜〜 | トップページ | 〜緊急事態宣言〜 »
コメント
そうだよね 今となってはとにかく自分の身を守るしか手立てはないよね。
投稿: ハッピーのパパ | 2020年4月12日 (日) 08時00分
ほんとに、こんなに世界中の人に影響が出るなんて、思いもしませんでした。
とにかく感染しないよう、させないよう気をつけて、一日も早い収束を願うしかないですね。
投稿: イルカねこ | 2020年4月12日 (日) 21時41分
こんばんは。
もう怖いです!
誰がこのような年になると想像した事でしょう。
少しづつ手遅れがあった結果かも?と思います。
外出控え、籠もっております!
お買い物はなかなか配達日時が指定出来ない状態のネットスーパー利用ですよ!
独り身には食べる量もしれていますからね?
負けないように頑張りましょう!!
投稿: マコママ | 2020年4月13日 (月) 19時33分
ハッピーのパパさん
静岡も東西伊豆までも感染者が出てきましたね。
今日は寒い雨でしたから出歩く人も少ないでしょうが暖かくなると出かけたくなる。我慢ですね。
投稿: せせらぎ | 2020年4月13日 (月) 21時18分
イルカねこさん
先が読めないのが人生、何が起こるかわからない。
わからないからいいのかな〜
これから季節も進んで自然災害が起きたら!心配です。
とにかく自分でできることを守って待つしかないのかもね。
投稿: せせらぎ | 2020年4月13日 (月) 21時21分
マコママさん
まだ暦が始まったばかりでもうこの出来事ですよ!
暦をめくるたび楽しいことを願うよね〜
それがこんなことに、いつの暦からホッとできるのでしょうか?
お買い物?明日ポイント5倍デーなんですがそれにつられないようにしようかと悩んでいます。
投稿: せせらぎ | 2020年4月13日 (月) 21時25分
ほんとに早く終息してほしいです。
怖くて電車にも乗れないので、15日に術後の経過をみるので、予約が入っていたのですが、一か月延期してもらいました。
サクラはすっかり葉桜になりましたね。久しぶりに歩いた土手から、雪を付けた富士山を薄っすらながら見えました。やはり、大きかった(*^^*)
投稿: 山の風 | 2020年4月14日 (火) 18時51分
山の風さん
富士山は昨夜の雨が雪だったようでまた雪が増えています。
今日見たら毛無山もだいぶ雪が積もっていました。
今毛無山の麓は「フモトッパラ」と言われて冬キャンプの人で賑わっているそうです。雪が降って驚いたでしょうね〜
コロナの話はやめたいが毎日テレビを見ては状況を把握しています。
病院へは夫殿に送ってもらいましたから行きました。
いつもと変わらないクリニックでした。
帰宅後は念入りの手洗い!
投稿: せせらぎ | 2020年4月14日 (火) 20時57分