〜緊急事態宣言〜
私の暮らしは・・・
毎日テレビを見ながら国の決め事を守ろうと暮らしています。
田舎暮らしの私は三密は無いに等しい。
町内の集会が中止になったり一斉清掃が中止になったりはしましたが。
目的もなく買い物にはいかなくなった。友達の家に遊びに行かなくなった、友達も来ない。
孫家族や息子が家に来なくなった。
他は変わり無い暮らしです。
こんな暮らしの所へもコロナはやって来るのでしょうか?
この安心がダメなんだよね。
最近夫殿と話す、夏には普通に戻れるかな?
秋には大丈夫かな?オリンピックは開催できるのかな?
アメリカ暮らしの息子はお休みに帰国できるかな?
「?」マークの会話です。
散歩道に広がるお茶畑ではよく見ると新茶の芽が伸び始めています。
今年も美味しいお茶が取れますようにと思う。
美味しいお茶を飲んで気持ちを和らげたいね。
主人がいなくなった庭に咲く花。
もうすぐ雑草だらけになってしまうのかな〜
| 固定リンク | 0
コメント
家も三密はないなー おまけに町内だって会合などすべてが中止だもんね。花見しながらのウォーキングには出てるけど。
投稿: ハッピーのパパ | 2020年4月17日 (金) 08時23分
ハッピーのパパさん
およめさんから電話が来た。
別に用事は無いが暇だから!
決まってはいないが10万円の話が出た。
どうなるんでしょうね〜
投稿: せせらぎ | 2020年4月18日 (土) 21時15分
いつまで続くか分からないので、不安がありますね~。
早くいつも通りの生活に、戻れるといいですね(^^)
投稿: イルカねこ | 2020年4月19日 (日) 15時19分
こんばんは。
もう、毎日、感染者が増えて〜!
医療崩壊にならない事を
祈るばかりです。
私は今月、まだ2回しか外出してません。
でも?明日は定期検診で大学病院へ〜
気が重い!
お薬が切れたら困る!
投稿: マコママ | 2020年4月19日 (日) 19時35分
イルカねこさん
命が優先ですが国中を止めるわけにもいかず困ります。
食料を買うためとはいえスパーがとても混んでいます。
私は普段から生協を利用していますからあまり街へは出かけないんですが・・・
行くところはスーパーしか無いからでしょうかね〜
投稿: せせらぎ | 2020年4月19日 (日) 21時13分
マコママさん
最近テレビを見ていても何を信じたら良いのか判断に困ります。
孫もインターネットの授業が始まるらしいんですがパソコンをアパートに置いてきたので帰らなければならないようで迷っています。
病院!東京は心配ですね。
私の病院は普通でした、お薬は多めに出してもらいました。
普段からあまり人に会わないので三密は無いです。
投稿: せせらぎ | 2020年4月19日 (日) 21時18分